建材フォーラム 2017年9月号(工文社) [電子書籍]
    • 建材フォーラム 2017年9月号(工文社) [電子書籍]

    • ¥628126 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600570488

建材フォーラム 2017年9月号(工文社) [電子書籍]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(20%還元)(¥126相当)
出版社:工文社
公開日: 2017年09月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

建材フォーラム 2017年9月号(工文社) [電子書籍] の 商品概要

  • ◆特別企画◆ 文化財改修工事の最新事例

    ●現場レポート
    前橋市・臨江閣別館「平成の大修理」が竣工
     /元請:竹中・吉田共同企業体
     /設計:特定非営利活動法人景観建築研究機構 左官工事:(株)あじま左官工芸

    ●寄稿
    清泉女子大学本館の保存・再生工事における内外装について
     =中嶋 徹((株)竹中工務店 設計本部 伝統建築グループリーダー) 

    ●施工レポート
    葛飾・柴又帝釈天「瑞龍のマツ」支柱の擬木
    ~現代の匠・大久保雅一さんが施工

    ●仕上げが映す日本の美
    葛飾北斎「富嶽三十六景」の鏝絵
    (「ものづくり・匠の技の祭典2017」出展作品)

    ●トピックス
    ・全国の伝統的な匠の技が東京に集結
     /ものづくり・匠の技の祭典2017

    ・「塗料塗装・最新動向セミナー」を開催~製・販・装から多彩な話題
     /日塗工・日塗商・日塗装

    ●トレンド
    建設経済モデルによる建設投資の見通し
     /一般財団法人建設経済研究所

    ●話題
    「外国人技能実習生協同受入事業」を柱に技能工不足に対応~
     /高度産業技術協同組合が設立

    ●フォトレポート
    「このはなアリーナ」「新宿東宝ビル」など17作品が決定―第58回BCS賞
     /(一社)日本建設業連合会

    ●連載
    ・左官往来 現代左官事情(その171)「23.明治以後の民衆建築の変遷(71)」
     =鈴木 光
    ・関西の風土に根ざす左官アート
     =宮本孝二郎
    ・クロスワードクイズに答えて当てよう!
    ・日本の建築における職人の技
     =阿食更一郎
    ・研究開発参考資料「化学業界に高まるコモディティー化」
     =小俣一夫
    ・<Wall通信No.105>リニアレベラー~高強度・速硬型で厚塗りも可能~
    ・スケッチ三昧・欧州編
    =工藤矩弘

    ●情報
    ・話題の製品Pick up
    ・ニュースあらかると
    ★読者アンケート
    ・エディターズルーム・広告索引

建材フォーラム 2017年9月号(工文社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 工文社
本文検索 不可
他の工文社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 44.8MB

    工文社 建材フォーラム 2017年9月号(工文社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!