廃道踏破 山さ行がねが 伝説の道編(実業之日本社) [電子書籍]
    • 廃道踏破 山さ行がねが 伝説の道編(実業之日本社) [電子書籍]

    • ¥1,089327 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600574888

廃道踏破 山さ行がねが 伝説の道編(実業之日本社) [電子書籍]

  • 5.0
価格:¥1,089(税込)
ゴールドポイント:327 ゴールドポイント(30%還元)(¥327相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:実業之日本社
公開日: 2017年10月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

廃道踏破 山さ行がねが 伝説の道編(実業之日本社) の 商品概要

  • 「廃道」とは、使われなくなった道路のこと。ここでは、明治以降に造られた、車両が通るための道を「廃道」という。一見、道路はいつまでもそこにあるように思えるが、時代とともに新しい道に切り替わっていく。それは、増大する交通量に対応するためだったり、その道路の本来の用途がなくなったときだったり。本書では、そうした廃道を、自転車で、あるいは徒歩で、走り(歩き)通す。8編を収録した『廃道探索 山さ行がねが』に続き、今回はウエブサイト『山さ行がねが』の初期の名作から未発表探訪まで、とりわけ困難な道を踏破した記録を全6編収録。壮大な国家プロジェクトも、山村の人びとの願いから作られた道も、廃道になればみな同じ。クルマはおろか、人も通らず、ひっそりと埋もれて長かった廃道たちに光りを当てる。「伝説の道編」というタイトルは、廃道を、そして道路を「趣味」として知らしめた著者の「廃道人生」の節目となった、特に印象深い廃道たちへの想いから。それらの廃道は、どれほどの困難を著者にもたらしたのだろうか。前著よりページ増で登場! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。

廃道踏破 山さ行がねが 伝説の道編(実業之日本社) の商品スペック

シリーズ名 山さ行がねが
書店分類コード C100
Cコード 0126
出版社名 実業之日本社
本文検索 不可
他の実業之日本社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784408456904
ファイルサイズ 126.6MB
著者名 平沼 義之
著述名 著者

    実業之日本社 廃道踏破 山さ行がねが 伝説の道編(実業之日本社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!