ハトはなぜ首を振って歩くのか(岩波書店) [電子書籍]
    • ハトはなぜ首を振って歩くのか(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600576826

ハトはなぜ首を振って歩くのか(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2017年10月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ハトはなぜ首を振って歩くのか(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 気がつけばハトはいつでもどこでも,首を振って歩いている.あの動きは何なのか.なぜ,一歩に一回なのか.なぜ,ハトは振るのにカモは振らないのか……?冗談のようで奥が深い首振りの謎に徹底的に迫る,世界初の首振り本.おなじみの鳥たちのほか,同じ二足歩行の恐竜やヒトまで登場させながら,生きものたちの動きの妙を心ゆくまで味わう.
  • 目次

    目  次
       プロローグ ハトが首を振るその前に

     1 動くことは生きること
       動くとは、どういうことか/死なないために動く/子孫を残すためにも/運動に必要な構造/筋肉と骨格で体を動かす/動物たちの移動様式とその進化
     2 ヒトが歩く、鳥が歩く
       鳥とヒトの二足歩行/歩くことと走ること/エネルギー変換からみた歩行と走行/ケンケンやスキップはだめなのか/鳥たちは「歩く・走る・ホッピング」/脚先ほっそり/ダチョウの足と脚/渉禽類の長い脚/キウィの大また歩き/ペンギンはヨチヨチ歩き/短足が最優先?/ホッピングする鳥たち/トコトコ歩くスズメの不思議
      ●コラム 間子の七不思議

     3 ハトはなぜ首を振るのか?
       首振りに心奪われた人々/頭を静止させる鳥たち/箱入りのハト実験/頭の動きと眼の動き/ヒトは前を、ハトは横を/もっともよく見えるのは?/見る方向と動く方向/鳥の目はキョロキョロしない/眼球が動かないなら、首を動かせばいいじゃない/首振りで奥行きを知る?/首振りと歩き方/1歩に1回、その理由/1歩の長さと首の1振り/首振りと重心移動/頭の停止とゆっくり歩き/首振りで回転ストップ?/ハト首振りの謎、とりあえずのまとめ
      ●コラム 首振りとの運命の出会い

     4 カモはなぜ首を振らないのか?
       体のつくりがちがう?/まわりが見えてないカモ?/たまに振らないサギ、たまに振るカモメ/サギは「なんとなく歩く?」/謎はすべて解けた!?/ハト近眼の可能性/カモはちょこちょこ歩いている/首振りの理由、今度こそまとめ/鳥類ハト化計画
      ●コラム ハンブルクにおけるユリカモメのハト化

     5 首を振らずにどこを振る
       ホッピング時に首は振るの?/首を振らないチドリの採食/コアホウドリの奇妙な首振り/V字首振りの意味/意外に合理的?/コアホウドリと野球選手/泳ぐときに首を振るカイツブリ/首を上下に振る鳥たち/恐竜は首を振りますか?/セキレイは歩くときに尾を振る……か?/ 「歩きながら」振ってはいない/なぜ「首振り」か「尾振り」なのか?/脚を振ったら歩いてしまう、翼を振ったら飛んでしまう/アオシギの体振り
       エピローグ たかが首振り、されど首振り──身近な動物観察のススメ
       参考文献

ハトはなぜ首を振って歩くのか(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード M547
Cコード 0345
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784000296373
ファイルサイズ 4.5MB
著者名 藤田 祐樹
著述名 著者

    岩波書店 ハトはなぜ首を振って歩くのか(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!