ベース・マガジン 2017年3月号(リットーミュージック) [電子書籍]
    • ベース・マガジン 2017年3月号(リットーミュージック) [電子書籍]

    • ¥814163 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600577142

ベース・マガジン 2017年3月号(リットーミュージック) [電子書籍]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:163 ゴールドポイント(20%還元)(¥163相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:リットーミュージック
公開日: 2017年10月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ベース・マガジン 2017年3月号(リットーミュージック) の 商品概要

  • *この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ※著作権の都合上、電子版には一部の譜例を除いた楽譜/付属CDの音源は収録されておりません。あらかじめご了承ください。

    【FEATURED BASSIST】
    Suchmos
    HSU
    2017年、間違いなくシーンを牽引する存在となるSuchmos。ヒップホップ、アシッド・ジャズ、ポップスを取り込み、スタイリッシュなサウンドを創出する彼らのアンサンブルのなかで、そのグルーヴのキーマンとなるのが、ベーシストHSUである。ブラック・ミュージックからの影響を感じるバイブスはもちろんのこと、確かなテクニックに裏付けされたそのプレイからは、インテリジェンスを感じる。今回は本誌初登場、かつ初表紙が実現。HSUの素顔に迫る。さらに、HSUと共鳴するベーシスト、元ジャミロクワイのスチュワート・ゼンダーとの対談も実現。
    カメラマン:岡田貴之

    [THE BASS INSTRUMENTS]
    スライダーが生みだす理想のトーン
    ペダル型グラフィックEQ使いこなし術
    音作りのなかで、EQを使いこなすことは、ベーシストにとって重要となる。なかでも、ペダル型のグライコをうまく活用することで、まるで多様なエフェクターを使っているかのようにトーンの変化を感じることができるであろう。本企画では、グライコの基本の使い方や効果を説明、各ノブをブースト(カット)をするなどの実験を行ない、その変化を解説する。また、奏法別に効果のあるセッティング例なども紹介、音域を数字的に把握できるようにするなど、周波数に関する全体的なノウハウを紹介する。さらに、現在発売されているペダル型グラフィック・イコライザーを紹介するカタログも。

    [奏法企画]
    下野ヒトシPresents
    魅惑の空間アプローチ
    徹底! 休符トレーニング・ドリル
    休符を“ただの隙間”ではなく、“生きた空間”として使うことで、フレーズはグッと彩りを増していく……そんな音楽的な休符の使い方を、下野ヒトシがレクチャー。音価の解説からさまざまな長さ、フレーズに混ざった休符の練習、実際のフレーズにて、休符の効果を実感などから、一歩上の“オトナ”なベース・プレイを目指す。

    ■追悼:グレッグ・レイク

    ■The 2017 NAMM Show REPORT

    ■INTERVIEW
    TOMOMI(SCANDAL)
    藤咲佑(ねごと)
    YUKKE(MUCC)
    井上陽介
    宮田岳(黒猫チェルシー)
    ROY(THE BAWDIES)
    HISAYO(a flood of circle)
    IKUO×日高郁人

    ■連載奏法セミナー
    偉人のスタイル研究所
    小松秀行の 本当にエロいソウル・ベースの世界(仮)
    和佐田達彦の 12人の達人ベーシストに学ぶ、表現力の育て方
    織原良次の ジャコから学ぶ、ベースを弾くための基礎知識

    ■INFORMATION

    ■四谷低音倶楽部
    ナガイケジョー、かわいしのぶ、イトヲカシ、ハマ・オカモト、高水健司、津原泰水、まつだひかり

    ■VISUAL COLLABORATION ~the second season feat.月野もあ(仮面女子)

    ■NEW PRODUCTS
    ベース関連の新製品紹介

    ■MY DEAR BASS
    あいにゃん(SILENT SIREN)

    ■THE AXES
    あきらかにあきら(THE ORAL CIGARETTES)

    ■お宅のエフェクター・ボード拝見!
    Rei(DaizyStripper)

    ■BASSMAN'S LIBRARY
    CD/DVD/ビデオ・レビュー、etc.

    ■BBC
    ベーシスト必見のインフォメーション・コーナー
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

ベース・マガジン 2017年3月号(リットーミュージック) の商品スペック

発行年月日 2017/10/13
本文検索 不可
他のリットーミュージックの電子書籍を探す
ファイルサイズ 86.3MB
著者名 ベース・マガジン編集部 編集

    リットーミュージック ベース・マガジン 2017年3月号(リットーミュージック) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!