ベース・マガジン 2017年6月号(リットーミュージック) [電子書籍]
    • ベース・マガジン 2017年6月号(リットーミュージック) [電子書籍]

    • ¥814163 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600577145

ベース・マガジン 2017年6月号(リットーミュージック) [電子書籍]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:163 ゴールドポイント(20%還元)(¥163相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:リットーミュージック
公開日: 2017年10月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ベース・マガジン 2017年6月号(リットーミュージック) の 商品概要

  • *この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※著作権の都合上、電子版には一部の譜例を除き楽譜は収録されておりません。あらかじめご了承ください。

    表紙:J

    ■FEATURED BASSSIST
    J
    リクエスト投票上位曲に加え、新曲「one reason」も収録するソロ・デビュー20周年記念ベスト・アルバム『J 20th Anniversary BEST ALBUM W.U.M.F.』をリリースしたJ。5月からはベスト・アルバムを携えた全国ツアー『J 20th Anniversary Live Tour 2017 W.U.M.F.』もスタート。さらに8月には『J 20th Anniversary Live 2017 W.U.M.F -Special 3 Nights-』が開催される。本企画では、これまでその行方が明らかにされていなかった、ESP製シグネイチャー・モデルの初号機も登場。さらに1997年、ベース・マガジンにおいて初めて表紙を飾った際に使用していたモデルを再び手にし、撮影に臨む。アニバーサリー・イヤーを迎え、さらに歩むスピードを速めるJが、現在の心境を大いに語る。

    ■THE BASS INSTRUMENTS
    40th Anniversary
    新生ヤマハBBシリーズのすべて
    1977年の発売以来、国内外のベーシストたちに愛され、さまざまな音楽を作り出してきたヤマハBBシリーズ。誕生より40年の時を経て、デザインや機能面などをゼロから見直し、これまでの歴史を汲みつつもアップデートされたBBシリーズがリリースされた。新モデルでは、現代のニーズと美的感覚を両立するボディ・シェイプだけでなく、独特な機構を持つボルトオン・ジョイントや新開発のピックアップなど、さまざまな技術が投入されている。今回は、この春に新しくデビューした新BBシリーズを検証する。試奏コメントとデジマート連動の動画は、クリープハイプの長谷川カオナシが担当。新モデルの魅力を引き出す。

    ■奏法企画
    4つの要素が名演を作る!
    ポール・マッカートニー流フレーズ構築術
    4月末に『ワン・オン・ワン ジャパン・ツアー2017』を開催したポール・マッカートニー。これまでにも本誌ではポールの特集を何度も行なってきたが、今回は、奏法における“ポールらしさ”について検証。リフ作り、ハイ・ポジションの活用法、ベーシストの発想を超える音使い、コード進行と経過音の使い方、などなど、ポールの奏法を4つの切り口から分析し、ポールの特徴を捉える。
    ライター:前田JIMMY久史

    ■INTERVIEW
    中村和彦(9mm Parabellum Bullet)
    やしちゃん(女王蜂)
    ヒロミ・ヒロヒロ(tricot)
    MASAKI(地獄カルテット)
    村井研次郎(cali≠gari)
    上野恒星(Yogee New Waves)
    ロジャー・グローヴァー(ディープ・パープル)
    有島コレスケ×珠麟-しゅりん-

    ■ZOOM B3n feat. 是永亮祐(雨のパレード)

    ■MY DEAR BASS
    辻村勇太(BLUE ENCOUNT)

    ■THE AXES
    tetsuya(L'Arc~en~Ciel)

    ■お宅のエフェクター・ボード拝見!
    雲丹亀卓人(Sawagi)

    ■NEW COMER FILE
    miho(LOVEBITES)

    ■ベーシストと今夜も乾杯!
    ハッピー☆アワー
    第2回ゲスト:NARUMI(HEAD PHONES PRESIDENT)、朴光哲(KRAZY BEE)

    ■VISUAL COLLABORATION ~the second season feat.月野もあ(仮面女子)
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

ベース・マガジン 2017年6月号(リットーミュージック) の商品スペック

発行年月日 2017/10/13
本文検索 不可
他のリットーミュージックの電子書籍を探す
ファイルサイズ 74.2MB
著者名 ベース・マガジン編集部 編集

    リットーミュージック ベース・マガジン 2017年6月号(リットーミュージック) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!