自治と分権 No.69(大月書店) [電子書籍]
    • 自治と分権 No.69(大月書店) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600577174

自治と分権 No.69(大月書店) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:大月書店
公開日: 2017年10月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

自治と分権 No.69(大月書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 随想 私たちの意思と「公共の福祉」……島袋隆志(沖縄大学准教授)
    首長インタビュー 住民とともに、住民の生きがい・やりがいを追求――震災復興、子育て支援、「のだ塩」……小田祐士さん(岩手県野田村長) インタビューアー 本多滝夫(龍谷大学教授)
    日本国憲法の70年──その「立憲主義」体制を軽視する「強権政治」の進行……杉原泰雄(一橋大学名誉教授)
    貧困の打開策と教育―─社会教育・地方自治の観点を踏まえて……三輪定宣(千葉大学名誉教授、「奨学金の会」会長)
    共謀罪の成立と平和安全法制施行後の戦争する国づくり……河村 学(弁護士)
    2017年都議選から市民と野党の共闘へ―─都民ファーストの会、コミュニティ・オーガナイジング、今後の課題……進藤 兵(政治学・地方自治論、都留文科大学教員)
    指定管理者制度の改善に向けた提言案──「管理経費の縮減」ではなく、適正な選定、積算、労働条件を……静岡自治労連
    シリーズ 「住民とつくる自治体政策」 大和郡山市(奈良県)市直営が7割のごみ収集体制で、まちの清掃、訪問収集、リサイクルを推進……取材・レポート:久保貴裕(自治労連・地方自治問題研究機構主任研究員)協力:奈良自治労連、大和郡山市職員労働組合、大和郡山清掃関連労働組合
    Q&Aイチから教えて! 地方行政・地方財政 地方行政編 徳田博人(琉球大学教授)
    Q&Aイチから教えて! 地方行政・地方財政 地方財政編 入谷貴夫(宮崎大学教授)
    【弁護団レポート/自治労連弁護団】足立区の住民訴訟と情報公開での成果 石井一禎(弁護士)
    《ブックレビュー》平井美津子『教育勅語と道徳教育─なぜ、今なのか─』(日本機関紙出版センター)、北野 武『新しい道徳「いいことをすると気持ちがいい」のはなぜか』(幻冬舎)……小山光治(大阪自治労連)
    《ブックレビュー》古関彰一『日本国憲法の誕生 増補改訂版』(岩波現代文庫)……中村栄士(自治労連埼玉県本部)
    自治体日誌
    読者のひろば
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

自治と分権 No.69(大月書店) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0331
出版社名 大月書店
本文検索 不可
他の大月書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784272791699
ファイルサイズ 63.9MB
著者名 自治労連地方自治問題研究機構 編

    大月書店 自治と分権 No.69(大月書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!