叢書 東アジアの近現代史 第3巻 日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか(講談社) [電子書籍]
    • 叢書 東アジアの近現代史 第3巻 日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか(講談社) [電子書籍]

    • ¥2,310462 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600585516

叢書 東アジアの近現代史 第3巻 日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか(講談社) [電子書籍]

池内 敏(著者)
価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:462 ゴールドポイント(20%還元)(¥462相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2017年11月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

叢書 東アジアの近現代史 第3巻 日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか(講談社) の 商品概要

  • 秀吉の朝鮮出兵から近代まで、日本と朝鮮の交流と衝突。「元禄竹島一件」とよばれる江戸期の事件はどのように近代にまで影響を与えたか。朝鮮通信使と漂流民など、鎖国と日朝関係、そして近代の植民地時代まで。日本人の朝鮮観と日朝関係を、歴史学の成果を駆使して描く。

叢書 東アジアの近現代史 第3巻 日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか(講談社) の商品スペック

シリーズ名 叢書 東アジアの近現代史
書店分類コード Q110
Cコード 0020
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062207928
ファイルサイズ 7.2MB
著者名 池内 敏
著述名 著者

    講談社 叢書 東アジアの近現代史 第3巻 日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!