働くって何だ 30のアドバイス(岩波書店) [電子書籍]
    • 働くって何だ 30のアドバイス(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥924185 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600587155

働くって何だ 30のアドバイス(岩波書店) [電子書籍]

森 清(著者)
価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(20%還元)(¥185相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2017年11月16日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

働くって何だ 30のアドバイス(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 長年にわたって「働くこと」について研究を続けてきた著者による仕事案内.働くことの意味,職業体験実習やインターンシップの実践法,会社での働き方について実例を交えながら具体的に解説する.将来の仕事について悩んでいる若者や社会に出ることに不安を感じている人のための働き方マニュアル.
  • 目次

    目  次
       はじめに

     第一章 働くって、生きるって?

     1 働くってのは、まず「朝に起きること」と考えよう

     2 進路は生き方で決めよう。生き方は理想を目標に。働きは理想に近づく手段

     3 進学は「働くこと」の地盤がためだ

     4 学歴は「お金」と考えよう。無くてもいいが、あれば力になる。職業資格を取る際には必要になることが多い

     5 職業資格とは何か。持っていないと従事できない仕事があるし、持っていても生かせない場合もある

     6 留学を人生の成長に役立てるには

     7 親の「働き」を知ろう。親は君にとって初めての、一番身近な「人」であり、「社会」である。それに学ばないという手はない

     8 学校にはたくさんの人が働いている。人々を働かせているもの、生かしているものは何か

     9 生徒は「働いている人?」 そうだ。いま君たちが学んでいるのは、働くことのはじめなのだ

     10 学びは働きの変型だ。働き始めれば、今よりも学ばなければならない。学び方を身につけておこう

     11 障害者が働いている。生きているからだ。働けない障害者もいる。それでも生きている。君はどうする

     第二章 働きの体験

     12 ボランティアで働こう。ボランティアは生きた学習だ

     13 中学生の「職業体験」──その学び方

     14 高校生、大学生の「インターンシップ」は社会参加の一歩だ

     15 インターンシップ実践法はこうだ

     16 ゆったり働くことも大切だ。「スローワーク」が時代のテーマ

     17 社会活動で辛い仕事をし、それで充実感がある場合もある。君はどう考えるか

     第三章 どこで、どんな職場で働くか

     18 多世代が働いている元気な会社

     19 自社を新しくし、社会変革にも力を尽くす

     20 個と全体──大企業での例

     21 個と全体──新しいタイプ「ちよだ」の挑戦

     22 みなみ風 働き合っているデイサービスセンター

     23 地域で働く、自然と生きる

     24 働く人の勤め方──正社員、非正社員という問題

     25 「派遣社員」という選択肢。その選び方、働き方

     第四章 働き方の基本を考えよう

     26 さあ、ともかく働いてみよう。まずは仕事を覚える

     27 仕事は盗んで覚える

     28 二〇代の転職は武者修行だ

     29 現実を受け入れ、その後に努力する

     30 よく働き、よく生かされるということ
       あとがき

働くって何だ 30のアドバイス(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード A710
Cコード 0236
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784005005338
ファイルサイズ 1.6MB
著者名 森 清
著述名 著者

    岩波書店 働くって何だ 30のアドバイス(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!