島津久光の明治維新 西郷隆盛の"敵"であり続けた男の真実(イースト・プレス) [電子書籍]
    • 島津久光の明治維新 西郷隆盛の"敵"であり続けた男の真実(イースト・プレス) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600592527

島津久光の明治維新 西郷隆盛の"敵"であり続けた男の真実(イースト・プレス) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:イースト・プレス
公開日: 2017年11月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

島津久光の明治維新 西郷隆盛の"敵"であり続けた男の真実(イースト・プレス) の 商品概要

  • 関ヶ原以来続く、徳川家との因縁。緊張と融和が入り混じる関係の先に、幕末の島津家が選んだ道とは。
    鎌倉時代の誕生から、約700年。数々の名君を生み出し、薩摩藩主となった島津家に生まれながらも、維新の立役者・西郷隆盛に「地ゴロ(田舎者)」と否定された男・島津久光。
    「薩摩の国父」として、幕政の中枢に乗り込み、西郷とは別に、藩の存在感を示した彼の功績とは。
    久光を中心に、薩摩藩から見た幕末をニュートラルに分析し、今まであまり顧みられなかった維新の一面を再評価するための一冊。
  • 目次

    はじめに 島津家は討幕を望んでいたのか
    第一章 すべてのはじまり──名家島津家誕生
    第二章 徳川家との因縁──薩摩藩の成立
    第三章 薩摩幕末史の幕開け──島津斉彬・久光兄弟の登場
    第四章 毛利家との複雑な関係──薩長闘争の勃発
    第五章 討幕か否か──分裂状態の薩摩藩
    第六章 徳川家との開戦──新時代の主導権争い
    第七章 明治政府への抵抗──薩摩藩の不満
    第八章 一時代の終焉──西南戦争という結末
    終章 華族のトップとして──島津公爵家の誕生

島津久光の明治維新 西郷隆盛の"敵"であり続けた男の真実(イースト・プレス) の商品スペック

書店分類コード Q100
Cコード 0021
出版社名 イースト・プレス
本文検索
他のイースト・プレスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784781616131
ファイルサイズ 6.4MB
著者名 安藤 優一郎
著述名 著者

    イースト・プレス 島津久光の明治維新 西郷隆盛の"敵"であり続けた男の真実(イースト・プレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!