オホーツクの古代史(平凡社) [電子書籍]
    • オホーツクの古代史(平凡社) [電子書籍]

    • ¥836168 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600593882

オホーツクの古代史(平凡社) [電子書籍]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:168 ゴールドポイント(20%還元)(¥168相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:平凡社
公開日: 2017年12月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

オホーツクの古代史(平凡社) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    北海道の北東部、千島列島、サハリン、カムチャツカ半島などに囲まれた環オホーツク海地域。紀元三世紀から一三世紀ころまで、豊饒の海からもたらされる恵みを糧とし、大陸との交流・交易を活発におこなっていた、さまざまな人々が存在した。謎に満ちた環オホーツク海。古代文化の輪郭を初めて描く。
  • 目次

    第1章 流鬼国の朝貢使節(流鬼国はカムチャツカ半島か、サハリンか
    「北海」はバイカル湖か ほか)
    第2章 流鬼国はどこにあったのか(何秋涛のカムチャツカ半島説
    シュレーヘルによる流鬼伝の翻訳 ほか)
    第3章 オホーツク文化の大陸起源説(オホーツク文化とエスキモー
    オホーツク文化という名称 ほか)
    第4章 オホーツク文化と流鬼(サハリンの遺跡調査
    アムール河中流域の遺跡調査 ほか)
    第5章 夜叉国と環オホーツク海交易(オホーツク海北岸の古コリャーク文化
    「皇宋通宝」の発見 ほか)

オホーツクの古代史(平凡社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード Q030
Cコード 0222
出版社名 平凡社
本文検索 不可
他の平凡社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784582854916
ファイルサイズ 24.9MB
著者名 菊池 俊彦
著述名 著者

    平凡社 オホーツクの古代史(平凡社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!