市民社会とは何か(平凡社) [電子書籍]
    • 市民社会とは何か(平凡社) [電子書籍]

    • ¥1,034207 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600593944

市民社会とは何か(平凡社) [電子書籍]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:207 ゴールドポイント(20%還元)(¥207相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:平凡社
公開日: 2017年12月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

市民社会とは何か(平凡社) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    市民社会(civil society)とは、国家とは別の「民間部門」なのか。それとも、「公共部門」とは別の、人々の連帯なのか。社会科学の基本中の基本概念を、西洋古代から現代の日本まで的確に説き起こした待望の概説書、必携の教科書。
  • 目次

    序章 「市民社会」とは何か
    第1章 「国家共同体」としての「市民社会」-アリストテレスからロックまで
    第2章 「市民社会」と「文明社会」-ルソー・ファーガスン・スミス
    第3章 「市民社会」概念の転換-ガルヴェ訳『国富論』とヘーゲル
    第4章 「市民社会」から「資本主義社会」へ-ヘーゲルとマルクス
    第5章 「市民社会」という日本語の成立
    第6章 市民社会派マルクス主義
    第7章 市民社会論"の終焉
    第8章 現代の「市民社会」論
    終章 「市民社会」とは何だったのか"

市民社会とは何か(平凡社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード I110
Cコード 0230
出版社名 平凡社
本文検索 不可
他の平凡社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784582855593
ファイルサイズ 48.9MB
著者名 植村 邦彦
著述名 著者

    平凡社 市民社会とは何か(平凡社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!