建築仕上技術(工文社) [電子書籍]
    • 建築仕上技術(工文社) [電子書籍]

    • ¥838168 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600606224

建築仕上技術(工文社) [電子書籍]

価格:¥838(税込)
ゴールドポイント:168 ゴールドポイント(20%還元)(¥168相当)
出版社:工文社
公開日: 2018年01月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

建築仕上技術(工文社) [電子書籍] の 商品概要

  • ●特集/新たな時代の街づくりに生きる仕上技術

    ・防災と建築仕上技術
     =菅原 進一(東京大学名誉教授)

    ・RC造建物の長寿命化と仕上技術
     =井原 健史((株)竹中工務店 技術研究所) 

    ・景観形成と建築仕上げ
     =田邉 学((株)カラープランニングセンター 代表取締役・武蔵野美術大学 造形学部非常勤講師)      

    ・コンクリート打放しの塗り替えに最適のファンデーション工法
     =西村 信國(エスケー化研(株) 総務部 広報チーム) 

    ・「安全」な街づくりに寄与する舗装材
     =宮城 崇史(四国化成工業(株) ジュラックス開発チーム) 

    ・被塗物に難燃性を付与し、耐久性も向上させる水性クリア塗料
     =佐藤 康弘(大日技研工業(株) 技術部) 

    ・ローラーで塗装できるアルミカーテンウォール改修向けメタリック塗料
     =坂井 勝也(大日本塗料(株) 塗料事業部門 建築塗料事業部 建築塗料テクニカルサポートグループ)

    ・街づくりに生かせる「機能性・景観性」に優れる天然石舗装材
     =中島 英雄(ヤブ原産業(株) 技術部 課長) 

    ・新たな時代の街づくりに生きる仕上材料・工法データシート

    〈シリーズ〉
    建築のある風景No.74


    ●コンパス
    ハウスアーキテクトの煩悶
     =伊東 敏雄(建築都市設計研究所 所長)

    ●トピックス
    ・第20回「グッド・ペインティング・カラー」表彰作品決まる
     /塗料・塗装3団体

    ・登録左官基幹技能者認定講習を開催
     ~有資格者が累計2,200名に
     /日本左官業組合連合会

    ・塗料・塗装の価値や魅力発信する講演も
     ~第26回「塗料産業フォーラム」開催
     /日本塗料工業会

    ・第30期の記念式典を挙行
     ~歴代の役員など列席し盛況に
     /日本塗料工業会

    ●寄稿
    煉瓦意匠の魅力/積み方パターン
    ― イギリス積み・フランス積み・ドイツ積み・アメリカ積み・オランダ積み など
     =長谷川 直司(国土交通省 国土技術政策総合研究所 住宅研究部長)

    ●年頭所感
    ・業界リーダーが語る今年の展望
    ・大臣年頭所感

    ●連載
    ・建築仕上技術のトレンドを読む「『太陽の塔』と仕上技術(その3)」
     /奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)
    ・建築仕上げニュース「建築仕上げの変遷と歴史物語(15)」
     /小俣一夫(NPO法人 湿式仕上技術センター 顧問 日本建築仕上材工業会 顧問技術士) 
    ・私のはんせい記「エレベーターの修繕と増設」
     /三木哲(建築家)
    ・葛西萬司と横浜勉―盛岡の近代建築を求めて「葛西萬司と盛岡聖堂(その4)」
     /佐藤竜一(岩手大学講師)
    ・感性アップ・ダウン「『グランド・オダリスク』の名画は当時非難が集中した」
     /中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)
    ・コーヒーブレイク「野球は面白い」
     /工藤矩弘(工博・技術士)

    ●情報
    ・インフォメーション(新製品紹介)
    ・建築仕上オムニバス(ニュース)
    ・建築着工統計
    ・関東圏における景気動向
    ・近畿地域における景気動向
    ・設計価格資料(補修用注入材・浸透性吸水防止材・アスファルト防水常温工法・アスファルト防水熱工法)
    ・窯業・建材統計確報
    ・神田川
    ・広告索引
    ・NGS通信

建築仕上技術(工文社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 工文社
本文検索 不可
他の工文社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 91.1MB

    工文社 建築仕上技術(工文社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!