営業マンのための財務諸表の知識。決算書を読み解くツボ。(まんがびと) [電子書籍]
    • 営業マンのための財務諸表の知識。決算書を読み解くツボ。(まんがびと) [電子書籍]

    • ¥32866 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600614555

営業マンのための財務諸表の知識。決算書を読み解くツボ。(まんがびと) [電子書籍]

価格:¥328(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(20%還元)(¥66相当)
出版社:まんがびと
公開日: 2018年02月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

営業マンのための財務諸表の知識。決算書を読み解くツボ。(まんがびと) の 商品概要

  • さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の18ページ程度)

    【書籍説明】

    本書は超多忙で仕事を覚えられない人のためのものです。

    さて、会社の人事育成法のひとつはOJTです。これは、職場で仕事を通じて上司や先輩から、知識や技能を学ぶものです。OJTは、経験によって学べるのが長所ですが、体系的でないので、未経験の問題に対応できない弱点があります。

    その弱点を補うのがOff-JTで、職場から離れて行う研修のことです。社員を一室に集め、専門の講師から講義を受けます。体系的汎用的な学習がメリットですが、一方でそのまま仕事に役立たない場合があります。

    かくいう筆者も実務から得た体験は脈絡がなく、いざ人に指導する立場になってみると、経験も理論も足りないことに気づきました。

    テーマが約10分で読み切れるボリュームです。経験した生の言葉で語りながら、かつ体系的理論的になるよう配慮しています。導入部は、歴史クイズによって分かりやすく始まります。

    本書の設定は、機械装置メーカーABC株式会社の会議室に、勉強熱心な希望者たちが集まっている設定です。今回は『決算書を読み解くツボ』がテーマです。会議室には、大勢集まっています。それでは、さあ講師の登場です!


    【目次】

    1.「複式簿記の歴史」を4つの時代に区分せよ!単式簿記と複式簿記の違いは? 

    2.成長性を読み解くツボ 

    3.収益性を読み解くツボ 

    4.安定性を読み解くツボ  

    5.決算書に隠された赤字を読み… 以上まえがきより抜粋

営業マンのための財務諸表の知識。決算書を読み解くツボ。(まんがびと) の商品スペック

シリーズ名 10分で読めるシリーズ
出版社名 まんがびと
本文検索
他のまんがびとの電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.7MB
著者名 姉崎慶三郎
MBビジネス研究班
著述名 著者

    まんがびと 営業マンのための財務諸表の知識。決算書を読み解くツボ。(まんがびと) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!