図解 ASEANを読み解く 第2版―ASEANを理解するのに役立つ70のテーマ(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 図解 ASEANを読み解く 第2版―ASEANを理解するのに役立つ70のテーマ(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600614743

図解 ASEANを読み解く 第2版―ASEANを理解するのに役立つ70のテーマ(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2018年02月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

図解 ASEANを読み解く 第2版―ASEANを理解するのに役立つ70のテーマ(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 目次
    はじめに
    第1章 ASEANを理解しよう
    第2章 タイを理解しよう──日本の重要な経済パートナー
    第3章 ミャンマーを理解しよう──離陸に成功したラストフロンティア
    第4章 カンボジア、ラオスを理解しよう──タイプラスワンの有力候補
    第5章 フィリピンを理解しよう──豊富な人材を武器に成長
    第6章 ベトナムを理解しよう──後発組のトップランナー
    第7章 インドネシアを理解しよう──ASEAN随一の大国
    第8章 マレーシアを理解しよう──ASEANの2番手を走る中規模国家
    第9章 シンガポールを理解しよう──ASEANのフロントランナー
    出版社からのコメント
    アジア調査で定評あるみずほ総研が躍動するASEAN各国の経済、政治、投資リスクを解説。最新情報を盛り込んで全面改訂。
    国について「まず知りたいこと」がコンパクトにまとまった決定版です
    内容紹介
     日本企業のASEANへの投資額は、2013年頃から中国への投資額を追い抜く勢いで急速に拡大しました。大企業・中小企業、製造業・非製造業と、企業規模・業種をまたいで顕著な広がりをみせました。その後、日本企業のASEANへの進出・投資ラッシュはひとまず収まり、安定局面に移りつつあります。
     すでにASEANに進出した企業は、進出国における景気や物価・為替の変動、人件費の上昇、政権交代に伴う政策の変更、現地の地場企業や外資系企業との競合といった事態に直面しているところも出ています。
     このような諸情勢や事業環境の変化を踏まえてASEANの入門解説書として刊行した『図解 ASEANの実力を読み解く』『図解ASEANを読み解く』に、最新情報やデータのアップデートを行って全面的に改訂したのが本書です。
     本書は、ASEANの実像を理解するのに役立つ70のテーマを抜き出し、九章立てで構成しています。第1章は、ASEANでのビジネス戦略を描くにあたって、地域の全体像を把握するための章です。ASEANという地域の経済・政治・消費市場の実態を横断的に概観しました。さらに、ASEANの経済・災害・地政学にかかわるリスクも取り上げました。
     第2章~第9章は国別編で、ASEAN各国のスペック情報を得るためのカタログとして使っていただくことを意図しています。各章は、①国の概要、②政治の概況、③外交、④経済の概況、⑤消費市場の実像、⑥有望分野と進出事例、⑦経済リスク、⑧政治・治安リスクという共通の8テーマで構成されています。
     ASEAN全10カ
    著者について
    みずほ総合研究所 (ミズホソウゴウケンキュウジョ)
    みずほ総合研究所(ミズホソウゴウケンキュウジョ )
    ハイレベルなリサーチ部門とソリューション部門に加え、独自の法人会員制度を擁する日本有数のシンクタンク。経済調査/欧米調査/アジア調査/市場調査/政策調査/金融調査──6つの分野のスペシャリストが、優れた分析力と国内外のネットワークを駆使し、付加価値の高いマクロ情報の発信や政策提言を行うほか、国や自治体、民間企業の個別課題解決ニーズに対応したコンサルティング・サービスを提供している。
  • 目次

    はじめに
    第1章 ASEANを理解しよう
    第2章 タイを理解しよう──日本の重要な経済パートナー
    第3章 ミャンマーを理解しよう──離陸に成功したラストフロンティア
    第4章 カンボジア、ラオスを理解しよう──タイプラスワンの有力候補
    第5章 フィリピンを理解しよう──豊富な人材を武器に成長
    第6章 ベトナムを理解しよう──後発組のトップランナー
    第7章 インドネシアを理解しよう──ASEAN随一の大国
    第8章 マレーシアを理解しよう──ASEANの2番手を走る中規模国家
    第9章 シンガポールを理解しよう──ASEANのフロントランナー
    執筆者紹介

図解 ASEANを読み解く 第2版―ASEANを理解するのに役立つ70のテーマ(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2018/02/09
Cコード 3033
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492093283
ファイルサイズ 43.1MB
著者名 みずほ総合研究所
著述名 著者

    東洋経済新報社 図解 ASEANを読み解く 第2版―ASEANを理解するのに役立つ70のテーマ(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!