日本の革新者たち - 100人の未来創造と地方創生への挑戦(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]
    • 日本の革新者たち - 100人の未来創造と地方創生への挑戦(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600625356

日本の革新者たち - 100人の未来創造と地方創生への挑戦(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ビー・エヌ・エヌ
公開日: 2018年03月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

日本の革新者たち - 100人の未来創造と地方創生への挑戦(ビー・エヌ・エヌ) の 商品概要

  • 社会課題が山積みとなっている今の日本で、
    「成功していく起業家の実像」とは?
    地方創生プロジェクトのリアルな最前線とは?

    従来になかった革新的な切り口を持った事業モデルを生み出した、
    日本の100名以上の起業家(=革新者)たち。
    彼らとの対話により、未来創造のためのシンボリックなパターンを探ってきた著者が、
    2030年までに予測される人口減少・地方消滅など、
    日本の社会課題を解くトリガーとして、革新者たちの能力と戦略思考の核心に迫ります。
    また現在、野村総合研究所が革新者たちと取り組んでいる
    地方創生プロジェクトの最前線、試行錯誤を繰り返しているプロセスの実態を公開。
    実践的な現場のノウハウを披露している。
    現在またはこれから地方創生に関わる起業家・ビジネスマン必読の書!
  • 目次

    プロローグ - 革新者100人との対話

    Chapter 1. 革新者とは誰か?
     現場の最前線の挑戦の中に、未来創造のパターンが宿る
     革新者の定義
     革新者は社会課題を解くトリガー
     革新者の発掘法

    Chapter 2. 革新者たちの未来創造パターン
     社長が年間60泊もキャンプに出かける経営 ─ マネジメント・バイ・キャンピング
     1粒1000円のイチゴを生み出すIT農業
     福祉はかわいそうから面白そうへ
     人口減少時代に、人口を16%も増やし、しかも若返ったまち
     フィリピンの貧困街に100のビジネスを立ち上げる国際起業家
     顧客のボヤキから世界初の商品を生み出すしくみ
     100年の時間軸を持つ金融
     涙を減らす保険

    Chapter 3. 革新者が持つキラー・スキル
     経営管理者と革新者では、キラー・スキルが決定的に異なる
     1. あたりまえを疑う
     2. Needsを探すのではなく、Wantsを創造する
     3. 「面白い」から始めて、社会課題の解決につなげる
     4. 同類とはつるまない
     5. マイナスをプラスへ
     6. 武器としてのTED
     7. 革新者の裏条件は、打たれ強さにある

    Chapter 4. 革新者たちと地方創生に挑む
     100人の革新者とのネットワークをどう活かすか
     地方創生に対する問題意識 ─ 「ドーナツ化現象」を超えて
     イノベーション・プログラムの基本デザイン
     1. キックオフ・セッション
     2. 革新者刺激セッション
     3. 事業創発セッション
     4. 事業化支援セッション
     推進体制は、実践的な産学官金言連携体制を構築
     なぜ北海道十勝で成功したのか?

    エピローグ ─ イノベーションの触媒

日本の革新者たち - 100人の未来創造と地方創生への挑戦(ビー・エヌ・エヌ) の商品スペック

書店分類コード I300
Cコード 0034
出版社名 ビー・エヌ・エヌ
本文検索
他のビー・エヌ・エヌの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784802510271
ファイルサイズ 13.7MB
著者名 齊藤 義明
著述名 著者

    ビー・エヌ・エヌ 日本の革新者たち - 100人の未来創造と地方創生への挑戦(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!