危機の政治学 カール・シュミット入門(講談社) [電子書籍]
    • 危機の政治学 カール・シュミット入門(講談社) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600627213

危機の政治学 カール・シュミット入門(講談社) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2018年03月16日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

危機の政治学 カール・シュミット入門(講談社) の 商品概要

  • 稀代の法学者カール・シュミット(1888-1985年)。のちに「ナチスの御用学者」として非難される戦前の『政治的ロマン主義』や『独裁』といった著作から、戦後の『大地のノモス』や『パルチザンの理論』に至るまで、その全主要著作をシュミットの人生と具体的な史実との関連の中で読み解いていく。朝鮮半島有事の危険が叫ばれる今こそ、「非常事態」や「例外状態」の理論を提示した思想家を読まなければならない。
  • 目次

    序 非常事態と国家
    第一章 政治神学とは何か
    第二章 シュミットにおける教会と国家
    第三章 ヴェルサイユ体制と国際連盟批判
    第四章 ワイマール体制の危機とシュミット
    第五章 ライヒの再建と広域圏構想
    第六章 第二次世界大戦の敗戦とニュルンベルク裁判
    第七章 内戦の終結とアムネスティ
    第八章 戦後西ドイツ国家の成立とシュミット
    第九章 新たな「大地のノモス」を求めて
    第一〇章 パルチザンと新たな圏域秩序
    第一一章 再び、政治神学とは何か
    第一二章 神学的叛乱学とユダヤ人の問題
    結 ドイツ、危機の根源
    文献案内
    文献一覧
    あとがき
    人名索引

危機の政治学 カール・シュミット入門(講談社) の商品スペック

書店分類コード G500
Cコード 0331
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062586733
ファイルサイズ 1.7MB
著者名 牧野 雅彦
著述名 著者

    講談社 危機の政治学 カール・シュミット入門(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!