建材フォーラム 2018年3月号(工文社) [電子書籍]
    • 建材フォーラム 2018年3月号(工文社) [電子書籍]

    • ¥628126 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600629139

建材フォーラム 2018年3月号(工文社) [電子書籍]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(20%還元)(¥126相当)
出版社:工文社
公開日: 2018年03月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

建材フォーラム 2018年3月号(工文社) [電子書籍] の 商品概要

  • ◆特別企画◆ 公共空間を演出する左官仕上げ

    〈施工レポート〉
    赤と青のスタッコ壁で大空間をまるごと包み込む
    ~太田市民会館
     =谷口 信隆(有限会社ぬり貫 代表取締役) 
     =鈴木 隆史(有限会社香山壽夫建築研究所) 

    〈施工レポート〉
    カルチェラサータで幼稚園エントランスに名物桜並木を表現
    ~愛知県丹羽郡大口町立北保育園
     =吉田 一正(左官吉田)

    ●工場レポート
    村樫石灰工業が塩焼焼成炉を再建!
    創業来伝統の漆喰用消石灰を安定供給
     =編集部

    ●仕上げが映す日本の美
    近世城郭御殿の最高傑作が鮮やかに蘇る
    ~名古屋城本丸御殿

    ●活動報告
    北海道建設ふれあい展に女性ネットワークの会が参加
     =熊野 康子(日本建築仕上学会女性ネットワークの会 主査)

    ●トピックス
    ・優れた機能性が認められ省エネ大賞を授賞
     /日進産業

    ●資料室
    ・平成30年度公共工事設計労務単価
     ~7年連続の引き上げ、全職種平均で2.8%上昇の1万8,632円

    ・前年より伸張、5億1千万㎡を超える
     ~平成29年石膏ボード生産量・出荷量
     /石膏ボード工業会

    ●トレンド
    住宅着工戸数は前年比0.3%減の964,641戸~3年ぶり減少。
    全建築物床面積は1.3%増加
     /平成29年建築着工統計

    ●連載
    ・左官往来 現代左官事情(その177)「23.明治以後の民衆建築の変遷(77)」
     =鈴木 光(ものつくり大学 特別客員教授)

    ・関西の風土に根ざす左官アート
     =宮本孝二郎(まちづくり会社 主宰)

    ・クロスワードクイズに答えて当てよう!

    ・研究開発参考資料「代替フロンの代替探せ」
     =小俣一夫(NPO法人湿式仕上技術センター 顧問)

    ・<Wall通信No.111>鏝鍛冶を訪ねて~金物の町・兵庫県三木市訪問~

    ・スケッチ三昧・欧州編
     =工藤矩弘(工博・技術士)

    ●情報
    ・話題の製品Pick up
    ・ニュースあらかると
    ★読者アンケート
    ・エディターズルーム・広告索引
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合があります。

建材フォーラム 2018年3月号(工文社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 工文社
本文検索 不可
他の工文社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 43.8MB

    工文社 建材フォーラム 2018年3月号(工文社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!