健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book)(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]
    • 健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book)(ディスカ...

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600632171

健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book)(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
公開日: 2018年03月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book)(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の 商品概要

  • WELQ問題の火付け役 朽木誠一郎が語る
    医療デマから身を守り、誰も騙されない世の中をつくるために今できること


    ネット時代の今、私たちの「健康になりたい」という切実な想いが狙われています。
    ウソや不正確な健康情報を粗製乱造するメディアたち、量産される健康本、健康食品ビジネスの闇。
    さらには、高度に発達したテクノロジーにより手口が複雑化し、見分けるのがますます難しくなってきている医療デマ。

    なぜ、私たちは医療デマに「騙され」てしまうのか、医療デマに「騙されない」ためにはどうすればいいのか――。

    「WELQ問題」の火付け役となった著者は、医学部卒業後ウェブメディアの編集長を経て医療記者となり、
    「ネット時代の医療情報との付き合い方」というテーマで取材を重ねています。
    本書は、このテーマでの取材内容をまとめ、なぜ健康・医療に関してウソや不正確な情報、デマが発生しやすいのか、
    それらから身を守るために今私たちにできることを紹介するものです。

健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book)(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の商品スペック

発行年月日 2018/03/25
書店分類コード N020
Cコード 0236
出版社名 ディスカヴァー・トゥエンティワン
本文検索
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784799322093
ファイルサイズ 1.7MB
著者名 朽木誠一郎
著述名 著者

    ディスカヴァー・トゥエンティワン 健康を食い物にするメディアたち ネット時代の医療情報との付き合い方 (BuzzFeed Japan Book)(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!