Pen(ペン) 2018年4/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]
    • Pen(ペン) 2018年4/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]

    • ¥611123 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600635072

Pen(ペン) 2018年4/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]

価格:¥611(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(20%還元)(¥123相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:CEメディアハウス
公開日: 2018年04月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

Pen(ペン) 2018年4/15号(CEメディアハウス) の 商品概要

  • 【特集】忘れられない写真。

    まるでパンをかじるように誰もが日常的に写真を撮り、のみ込むや否や、なにを食べたか忘れるように写真が大量消費されるSNS時代のいま。
    それでも、見た人の心に深く刻まれるビジュアルイメージがある。
    撮ることは、記録なのか? 撮られたものは、記憶なのか?
    人はなぜ、シャッターを押すのか? 我々の「見たい」という欲望が行きつく先は、果たしてどこなのか――。
    あなたには「忘れられない写真」がありますか?


    忘れられない写真。

    私の魂を揺さぶった、忘れられない写真の話。
    小沢 宏 スタイリスト、デザイナー│森江康太 CGクリエイター│鈴木佳子 東京都写真美術館学芸員│
    佃 尚能 クリエイティブ・ディレクター、映像監督│マティアス・ハーダー ヘルムート・ニュートン財団チーフキュレーター│
    越智康貴 フローリスト│ロッテ・クルステルス アムステルダム写真美術館「Foam」キュレーター│
    大宮エリー 作家、演出家、画家│増田 玲 東京国立近代美術館主任研究員│
    中山英之 建築家│小山薫堂 放送作家、脚本家│北村信彦 ヒステリックグラマー・デザイナー  ……ほか

    昭和が生んだ奇才、深瀬昌久を知っているか。

    世界中の紛争地帯で、今日も撮り続ける男。

    写真とアートの境界線は、どこにあるのか?
    北野 謙│川久保ジョイ│うつゆみこ│片山真理│ミヨ・スティーブンス-ガンダーラ

    ひとつのテーマと向き合い、作品世界を築く。

    独自の感性で、「光」を表現する4人。
    山谷佑介│GABOMI│武田陽介│三宅砂織

    500年後も美しい、プラチナプリントの真価。

    日本の若手写真家に、いま期待したいこと。
    時代と表現の枠を、彼らが広げていく。
    一期一会を楽しみに、写真展を見に行こう。
    京都から発信する、鮮烈なビジュアルの力。

    その他、連載など。
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

Pen(ペン) 2018年4/15号(CEメディアハウス) の商品スペック

出版社名 CEメディアハウス
本文検索 不可
他のCEメディアハウスの電子書籍を探す
ファイルサイズ 78.0MB

    CEメディアハウス Pen(ペン) 2018年4/15号(CEメディアハウス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!