ベース・マガジン 2018年6月号(リットーミュージック) [電子書籍]
    • ベース・マガジン 2018年6月号(リットーミュージック) [電子書籍]

    • ¥814163 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600657692

ベース・マガジン 2018年6月号(リットーミュージック) [電子書籍]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:163 ゴールドポイント(20%還元)(¥163相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:リットーミュージック
公開日: 2018年05月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ベース・マガジン 2018年6月号(リットーミュージック) の 商品概要

  • *この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    表紙:ハマ・オカモト(プレシジョン・ベース)×亀田誠治(ジャズ・ベース)■SPECIAL PROGRAM 頂上対決プレべ vs ジャズベ
    1951年にフェンダー・プレシジョン・ベースが発売されて以降、67年の歴史のなかでさまざまなエレクトリック・ベースが登場しました。そのなかで、現在においても、ベーシストから圧倒的な支持を得ているのは、元祖エレクトリック・ベースであるプレシジョン・ベースと、その後継機種として1960年に登場したジャズ・ベースというふたつのモデルです。オリジナルにして最高峰であり、すべてのエレクトリック・ベースの指標となっているこの2大モデルを、さまざまな角度から徹底分析。それぞれのモデルの魅力を改めて検証していきます。

    ■奏法企画
    プレベの名演 vs ジャズベの名演
    今号の奏法企画は、巻頭のSPECIAL PROGRAM、"頂上対決 プレべ vs ジャズベ"に対応したものです。プレシジョン・ベースとジャズ・ベースによって生み出された歴史的名演の数々を、年代ごとに紹介していきます。名演を聴いて、そして弾いてみてください。

    ■FEATURED BASSIST
    日向秀和(ストレイテナー)
    新作『Future Soundtrack』に焦点を当てて、ひなっちこと日向秀和の現在のスタイルを徹底的に紹介します。インタビュー、使用機材紹介、譜面を伴う奏法分析など充実の内容。高みの境地に達してなお、さらなる精進を志す日向の新たなスタイルとは?

    ■インタビュー
    ◎F チョッパー KOGA(Gacharic Spin)
    ◎髙野清宗(Mrs. GREEN APPLE)
    ◎ウエムラユウキ(ポルカドットスティングレイ)
    ◎ラ・ディアス × デイヴ・ロンバード(スイサイダル・テンデンシーズ)
    ◎井上富雄 × 佐野元春
    ◎西本りみ(Poppin'Party)×あいにゃん(SILENT SIREN)

    ■連載
    ◎グッドモーニングアメリカ たなしんの
    『タナブロ出張版〜ベース最高峰への道〜』
    ◎作って学ぶ仕組みと構造
    エレキ・ベースができるまで
    講師:鈴木 亮

    ■四谷低音倶楽部
    ナガイケジョー、かわいしのぶ、ハマ・オカモト、高水健司、津原泰水、Ryu Matsuyama、まつだひかり

    ■VISUAL COLLABORATION
    〜the second season
    feat. 月野もあ(仮面女子)

    ■MY DEAR BASS
    春(umbrella)

    ■THE AXES
    マーク・キング(ギズモドローム)
    小栢伸五(DEZOLVE)
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

ベース・マガジン 2018年6月号(リットーミュージック) の商品スペック

発行年月日 2018/05/19
出版社名 リットーミュージック
本文検索 不可
他のリットーミュージックの電子書籍を探す
ファイルサイズ 62.6MB
著者名 ベース・マガジン編集部 編集

    リットーミュージック ベース・マガジン 2018年6月号(リットーミュージック) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!