ドロのかぶり方(マイナビ出版) [電子書籍]
    • ドロのかぶり方(マイナビ出版) [電子書籍]

    • ¥628126 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600673604

ドロのかぶり方(マイナビ出版) [電子書籍]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(20%還元)(¥126相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:マイナビ出版
公開日: 2014年07月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ドロのかぶり方(マイナビ出版) [電子書籍] の 商品概要

  • 会社員に責任はつきものです。でも「それってオレの責任じゃないよ」というケース、よくありませんか?

    ・部長の企画を遂行して失敗したのに、そもそも企画自体が自分のせいになっている
    ・課長からもらったフォーマットをもとに報告書を書いて部長に提出したら、「なんだ、このデタラメなフォーマットは!」といわれた。あの、それ課長が作ったフォーマットなんですけど……
    ・課の売上が悪いのは自分だけの責任じゃないのに、なぜかオレひとりが悪者になっている
    ・部長もOKといっていたクセに、社長が反対したとたん「自分も反対でした。ダメだよ、お前」とかいってやがる
    ・課長が安請け合いした仕事なのに、結局、動いているのは自分だけ
    ・課長に指示されて書いた稟議書なのに、部長に却下されたら知らん顔している

    などなど、ドロをかぶらされるケースはいくらでもありますよね。ここに挙げた些細なドロならまだいいですが、ときには大きなプロジェクトの責任をとらされたり、会社をクビになってしまうかもしれないようなケースもあったりします。

    ・うまくいっていない新規事業のプロジェクトリーダー
    ・設立以来、赤字しか計上していない部署の責任者
    ・取引を切られそうな大口顧客の営業担当
    ・不祥事の後始末を託されたリーダー

    なんてドロをかぶった日には、ぼやきたくなることもあるんじゃないでしょうか。本書はそんな「ドロかぶり」のノウハウに焦点をあてた自己啓発新書です。著者は元衆議院議員秘書で、大手コンサルタント会社に勤務したり、IT系上場企業の役員を経験したりしてきました。その著者だからこそ書ける至極のドロかぶり術を、ぜひご覧ください。 理不尽なドロも上手にかぶれば、出世の大チャンスです!

ドロのかぶり方(マイナビ出版) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード I560
Cコード 0234
出版社名 マイナビ出版
本文検索
他のマイナビ出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784839947040
ファイルサイズ 1.9MB
著者名 尾藤 克之
著述名 著者

    マイナビ出版 ドロのかぶり方(マイナビ出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!