将棋戦型別名局集2 四間飛車名局集(マイナビ出版) [電子書籍]
    • 将棋戦型別名局集2 四間飛車名局集(マイナビ出版) [電子書籍]

    • ¥2,464493 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600674177

将棋戦型別名局集2 四間飛車名局集(マイナビ出版) [電子書籍]

価格:¥2,464(税込)
ゴールドポイント:493 ゴールドポイント(20%還元)(¥493相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:マイナビ出版
公開日: 2016年01月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

将棋戦型別名局集2 四間飛車名局集(マイナビ出版) の 商品概要

  • 時代のトップ棋士が残した四間飛車の名局100局!

    飛車を四間に振る。美濃囲いに組む―。
    簡素で美しい駒組みと、鮮やかなさばきで勝つ四間飛車戦法は数多くのプロ棋士、そして将棋ファンを魅了してきました。本書は大山康晴名人と山田道美八段で争われた第24期名人戦七番勝負第5局、四間飛車対山田定跡から始まり、四間飛車の古今の名局100局を詳細な解説付きで収録したものです。

    四間飛車対急戦、5筋位取り、玉頭位取り、左美濃、串カツ囲い、ミレニアム、そして居飛車穴熊。居飛車が繰り出すさまざまな戦術に合わせて四間飛車側もノーマル四間飛車から藤井システムや角交換四間飛車へと進化していきました。本書の棋譜を順を追って並べていけば、四間飛車がどうやって今の形に行き着いたかが分かります。

    収録されたものはいずれもその時代のトップ棋士が残したもの。大山の受け、森安の粘り、藤井の独創性・・・。解説では全局に「鈴木大介の見た急所」と題して現代目で分析を試みています。まさに四間飛車の歴史そのものといってよい一冊。ぜひ、この100局を盤に並べて味わい尽くしてください。

将棋戦型別名局集2 四間飛車名局集(マイナビ出版) の商品スペック

シリーズ名 将棋戦型別名局集
書店分類コード D450
Cコード 2076
出版社名 マイナビ出版
他のマイナビ出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784839957988
ファイルサイズ 163.3MB
著者名 鈴木 大介
著述名 著者

    マイナビ出版 将棋戦型別名局集2 四間飛車名局集(マイナビ出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!