共通価値創造への挑戦 -勝ち残る地銀、生き返る製造業(金融財政事情研究会) [電子書籍]
    • 共通価値創造への挑戦 -勝ち残る地銀、生き返る製造業(金融財政事情研究会) [電子書籍]

    • ¥1,584317 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600675744

共通価値創造への挑戦 -勝ち残る地銀、生き返る製造業(金融財政事情研究会) [電子書籍]

価格:¥1,584(税込)
ゴールドポイント:317 ゴールドポイント(20%還元)(¥317相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:金融財政事情研究会
公開日: 2018年06月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

共通価値創造への挑戦 -勝ち残る地銀、生き返る製造業(金融財政事情研究会) の 商品概要

  • 銀行と企業が本音をさらけだして共通の目的=事業価値の創造に立ち向かうことはいかにして可能となるのか?地方創生を担う地銀が仕掛ける、製造業のV字回復物語がここにある。

    ◆2008年、岡山県に本社を置く刈払機・草刈機メーカー、カーツ株式会社はリーマンショック後の急激な円高によって窮地に陥った。メインバンクである広島銀行はコンサルタントとして著者を送り込んだ。
    ◆カーツの事例を通してみえてくるのは、製造業の改善のヒントは現場にあるということ、しかし、製造現場での改善を会社の業績改善に結びつけるためには経営者の決断が必要であるこということ、事業価値を保存し高めるためには銀行と企業のコミュニケーションが不可欠であるということだ。
    ◆本書では、ひとつの事例を超えて、企業と金融機関の事業価値創造に向けた協働作業(共通価値の創造)がいかにして可能になるのかを考察する。そして、製造現場改善のための「平山メソッド」をあますところなく紹介するとともに、広島銀行における現在までの取組みを描いている。

共通価値創造への挑戦 -勝ち残る地銀、生き返る製造業(金融財政事情研究会) の商品スペック

書店分類コード I730
Cコード 2033
出版社名 金融財政事情研究会
本文検索
他の金融財政事情研究会の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784322132564
ファイルサイズ 16.6MB
著者名 平山 賢二
著述名 著者

    金融財政事情研究会 共通価値創造への挑戦 -勝ち残る地銀、生き返る製造業(金融財政事情研究会) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!