ヒット曲の料理人 編曲家・萩田光雄の時代(リットーミュージック) [電子書籍]
    • ヒット曲の料理人 編曲家・萩田光雄の時代(リットーミュージック) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600676483

ヒット曲の料理人 編曲家・萩田光雄の時代(リットーミュージック) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:リットーミュージック
公開日: 2018年06月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ヒット曲の料理人 編曲家・萩田光雄の時代(リットーミュージック) の 商品概要

  • 「プレイバックPart2」、「木綿のハンカチーフ」、「少女A」……
    名編曲家・萩田光雄がつづるヒットの秘密。

    編曲家、それは楽曲の伴奏を作る人のことである。インパクトのあるイントロをひねりだし、曲に合った伴奏をつける。ヒットするかどうかはその出来にかかっていると言っても過言ではない。時は70〜80年代の歌謡曲黄金時代、何人もの編曲家がしのぎを削った。その中でも、ひときわ抜きん出た存在が萩田光雄である。総編曲数4,000以上。「プレイバックPart2」「ロックンロール・ウィドウ」(山口百恵)、「木綿のハンカチーフ」「赤いハイヒール」(太田裕美)、「少女A」(中森明菜)、「異邦人」(久保田早紀)、「待つわ」(あみん)、「シクラメンのかほり」(布施明)などの大ヒット曲のアレンジはどのようにして生まれ、時代にどのような影響を与えたか。本人の証言、関係者のインタビューなどで、そのアレンジの手法と魅力を明らかにしていく。昭和〜平成の歌謡曲の現場のうねりが体感できるエキサイティングな書。

    【目次】
    ◎萩田光雄半生記

    ◎アレンジャー鼎談
    萩田光雄×川口真×船山基紀

    ◎インタビュー
    太田裕美
    川瀬泰雄
    クリス松村
    小池秀彦
    佐藤剛

    ◎論考
    萩田アレンジの音楽的特徴と歌謡界への貢献

    ◎萩田光雄編曲作品リスト
  • 目次

    ◎萩田光雄半生記

    ◎アレンジャー鼎談
    萩田光雄×川口真×船山基紀

    ◎インタビュー
    太田裕美
    川瀬泰雄
    クリス松村
    小池秀彦
    佐藤剛

    ◎論考
    萩田アレンジの音楽的特徴と歌謡界への貢献

    ◎萩田光雄編曲作品リスト

ヒット曲の料理人 編曲家・萩田光雄の時代(リットーミュージック) の商品スペック

発行年月日 2018/06/11
Cコード 3073
出版社名 リットーミュージック
本文検索
他のリットーミュージックの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784845632084
ファイルサイズ 133.7MB
著者名 萩田 光雄
著述名

    リットーミュージック ヒット曲の料理人 編曲家・萩田光雄の時代(リットーミュージック) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!