持続可能な医療 ──超高齢化時代の科学・公共性・死生観【シリーズ】ケアを考える(筑摩書房) [電子書籍]
    • 持続可能な医療 ──超高齢化時代の科学・公共性・死生観【シリーズ】ケアを考える(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥825165 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600678083

持続可能な医療 ──超高齢化時代の科学・公共性・死生観【シリーズ】ケアを考える(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(20%還元)(¥165相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2018年06月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

持続可能な医療 ──超高齢化時代の科学・公共性・死生観【シリーズ】ケアを考える(筑摩書房) の 商品概要

  • 高齢化の急速な進展の中で、日本の医療費はすでに年間四十数兆円を超え、さらに着実に増加している。一方、私たちは医療や社会保障に必要な負担を忌避し、一千兆円に及ぶ借金を将来世代にツケ回ししつつある――。そもそも医療とは、科学、社会システム、ケア、死生観、コミュニティといった多様なテーマが交差する領域だ。これらの全体を俯瞰したうえで、医療のありようや社会の中での位置づけが、いまこそ公共的に問いなおされねばならない。持続可能な医療そして社会を構想するための思想と道筋を明快かつトータルに示す。
  • 目次

    はじめに 「持続可能な医療」への視点/第1章 サイエンスとしての医療──医療技術の意味するもの/第2章 政策としての医療──医療費の配分と公共性/第3章 ケアとしての医療──科学の変容と倫理/第4章 コミュニティとしての医療──高齢化・人口減少と地域・まちづくり/第5章 社会保障としての医療──「人生前半の社会保障」と持続可能な福祉社会/第6章 死生観としての医療──生と死のグラデーション/エピローグ グローバル定常型社会と日本の位置

持続可能な医療 ──超高齢化時代の科学・公共性・死生観【シリーズ】ケアを考える(筑摩書房) の商品スペック

シリーズ名 【シリーズ】ケアを考える
書店分類コード N060
Cコード 0247
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480071477
ファイルサイズ 9.9MB
著者名 広井 良典
著述名 著者

    筑摩書房 持続可能な医療 ──超高齢化時代の科学・公共性・死生観【シリーズ】ケアを考える(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!