うつ病診療における精神療法:10分間で何ができるか(星和書店) [電子書籍]
    • うつ病診療における精神療法:10分間で何ができるか(星和書店) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600691855

うつ病診療における精神療法:10分間で何ができるか(星和書店) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:星和書店
公開日: 2018年07月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

うつ病診療における精神療法:10分間で何ができるか(星和書店) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    うつ病への短時間精神療法。平均10分ともいわれる患者一人当たりの診療時間。しかし、時間的制約があっても、効果的な精神療法的アプローチは行える。普段の挨拶、投薬に添える言葉、日常生活に対する助言…17人の経験豊富な臨床家が紡ぎ出すうつ病治療のヒントを紹介。『日常診療における精神療法:10分間で何ができるか』に続く「10分間シリーズ」第2弾。
    目次(「BOOK」データベースより)
    座談会 うつ病に対する短時間の精神療法的アプローチ
    回復の時期に応じた養生指導のコツ
    生活習慣指導の実践:大学病院精神科外来でのうつ診療
    短時間の外来診療を予防的・治療的に:「過労自殺」への取り組みから学んだ教訓
    日常診療での対人関係療法
    小児・思春期のうつ病患者に対する精神療法的アプローチ
    老年期のうつ病に対する精神療法的アプローチ:生老病死に逆らわない生き方を考える
    ポジティブ心理的CBTの視点による精神療法的アプローチ
    日常診療での認知行動療法
    抑うつ障害群への診療:初診・再診・終結について〔ほか〕
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    中村 敬(ナカムラ ケイ)
    1982年、東京慈恵会医科大学卒業。直ちに精神医学講座に入局し、主として森田療法に携わる。東京慈恵会医科大学附属第三病院長、同大学森田療法センター長、精神医学講座教授。日本森田療法学会理事長として、森田療法の国際化、外来治療における技法の開発、うつ病に対する森田療法の応用などに努めている
    出版社からのコメント
    うつ病治療において,短時間で実践可能な精神療法的アプローチを解説。多様化・難治化するうつ病治療のヒントを得られる一冊。
    内容紹介
    『日常診療における精神療法:10分間で何ができるか』に続く「10分間シリーズ」第2弾。本書では,うつ病と持続性抑うつ障害に対象を絞り,短い時間でも実践できる精神療法的アプローチについて解説。
    豊富な知識と経験を持つ執筆陣が,普段の挨拶や態度,患者の心に響く伝え方,投薬に添える言葉,日常生活に対する助言など,日常診療で行える様々な工夫をまとめている。
    多様化・難治化するうつ病治療のヒントを得られる一冊。
    著者について
    中村 敬 (ナカムラ ケイ)
    1982年、東京慈恵会医科大学卒業。直ちに精神医学講座に入局し、主として森田療法に携わる。現在、東京慈恵会医科大学附属第三病院長、同大学森田療法センター長、精神医学講座教授。日本森田療法学会理事長として、森田療法の国際化、外来治療における技法の開発、うつ病に関する森田療法の応用などに努めている。

うつ病診療における精神療法:10分間で何ができるか(星和書店) の商品スペック

書店分類コード N250
Cコード 0011
出版社名 星和書店
本文検索
他の星和書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784791109838
ファイルサイズ 7.0MB
著者名 中村敬(編集)
著述名

    星和書店 うつ病診療における精神療法:10分間で何ができるか(星和書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!