週刊粧業 第3122号(週刊粧業) [電子書籍]
    • 週刊粧業 第3122号(週刊粧業) [電子書籍]

    • ¥600120 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600696707

週刊粧業 第3122号(週刊粧業) [電子書籍]

価格:¥600(税込)
ゴールドポイント:120 ゴールドポイント(20%還元)(¥120相当)
出版社:週刊粧業
公開日: 2018年07月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

週刊粧業 第3122号(週刊粧業) [電子書籍] の 商品概要

  • ■特集/香料
    ◎高砂香料工業~温度感のあるみずみずしさに注目、安全性や法規へのグローバル対応強化
    ◎小川香料~軽快でクリアなボタニカル路線に注目、タイに現地法人開設し海外活動強化
    その他掲載企業・団体/ネオネクリエーション、ライフ食品研究所、日本香料工業会
    ■小林製薬、18年秋の新製品15品目で初年度売上25億円めざす
    ◎「消臭」+「デザイン」の新コンセプトで市場創造
    ◎スキンケア既存ブランド育成へ売場提案を強化
    ■資生堂、第12回中国化粧品学術研討会で研究論文がトリプル受賞
    ■西化工、第68回通常総会を開催
    ■全粧協関東ブロック、第66回ブロック大会を開催~吉川前ブロック長「健食を中心に組合の結束力高めたい」
    ◎植木理事長、キリョウ廃止に至った経緯を説明
    ■ヤクルト本社、第3のチャネルが成長軌道へ~2012年春に参入したホテルBtoBが好反響
    ■花王、「SOFINA iP」の土台美容液リニューアルで発表会を開催
    ■THREE、タイ初となるスパ併設型コンセプトショップを開設
    ■榎戸淳一のエステサロン経営地域一番店への道(vol.95)~ワークショップの開催
    ■ピエールファーブル、ワンステップエイジングケアジェルを発表
    ■アユーラ、ストレス老化に負けない秋の新製品発表~下期は新客獲得と顧客満足向上をテーマに
    ■花王、角層柔軟性が見た目のハリ感印象の鍵を握ることを確認~新開発の解析技術により肌状態の視覚的変化が予測可能に
    ■コーセー、業界初のアクセラレータープログラム実施~「美」を核としたオープンイノベーションを推進
    ■ポーラ化成、ゲノム編集の産学共創コンソーシアムへ参画
    ■アイメイカーズ、新ブランド「@cosme touch」を立ち上げ
    ■資生堂、BCのコスチュームを192通りの中から選べるものに一新
    ■化粧品・日用品業界の商標・ブランド戦略相談室(vol.34)~使いやすくなった早期審査でスピーディなブランド保護を(執筆者:フルブルーム国際商標事務所 所長弁理士 高橋伸也)
    ■小売ナビ/パルファン・イオンモールナゴヤドーム前店~自社の強みと業界の方向性見極め新たな価値創出へリニューアル
    ■特集/ファブリックケア
    ◎花王~生活者の洗濯環境の変化に合わせ抗菌・防臭を訴求した商品が好調
    ◎ライオン~部屋干し派の増加を背景に生まれた晴れ干し触感の「トップ ハレタ」投入
    その他掲載企業/P&G、エステー、NSファーファ・ジャパン、ピー・エー・ディー・ジャパン、サンワード
    ■テスコとカルフール、戦略的な商品提携で合意~グローバルな商品調達推進し、アマゾンに対抗
    ◎仏の有力SM、「システムU」とも商品提携
    ■アマゾン、オンライン ファーマシー企業を買収~ピルパック、全米50州で調剤薬の宅配展開
    ◎Drug.S2強、「巨大な動き」と警戒
    ■CVSファーマシー、全米規模の宅配サービス開始~9800店の店舗網活用、即日宅配も対象都市拡大
    ◎専用アプリ利用、電話注文も可能
    ■ライトエイド、アルバートソンズとの合併問う臨時株主総会~8月9日開催、SM2位とDrug.S3位の大同団結
    ■DRC、タイ現地で化粧品パッチテストを開始
    ■コーセー、中国科学院傘下の植物園と化粧品原料の共同開発を開始
    ■ヒット商品 母子手帳/第200回 五八PRODUCTS×丸菱石鹸「旅する石鹸」~「まるでキャラメル」にファン増加中
    ■仏のナチュラルスキンケア「コンダンセパリ」、今秋日本上陸
    ■ciokay、ハナマスの化粧品「ロサ・ルゴサ」で町おこし
    ■ラ・プレリー、「スキンキャビアラックスクリーム」が進化
    ■Dear Laura、第2工場にネール製造ライン増設
    ■花王、人事異動(7月1日付)
    ■カネボウ化粧品、人事異動(7月1日付)
    ■アースグループ、入浴剤主力ブランドを時代に合わせて再生
    ■花王、東京ディズニーリゾートに新スポット追加で除幕式を開催
    ■ザ・ボイス/WOORELL株式会社 代表取締役 鈴木蘭々氏~肌荒れに悩んだ経験踏まえ理想のオーガニックコスメを追求 ほか

週刊粧業 第3122号(週刊粧業) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 週刊粧業
本文検索 不可
他の週刊粧業の電子書籍を探す
ファイルサイズ 16.6MB

    週刊粧業 週刊粧業 第3122号(週刊粧業) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!