水力発電が日本を救う ふくしまチャレンジ編(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 水力発電が日本を救う ふくしまチャレンジ編(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600701624

水力発電が日本を救う ふくしまチャレンジ編(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2018年08月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

水力発電が日本を救う ふくしまチャレンジ編(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 目次
    プロローグ 日本の水力革命は福島から始まる
    第1章 なぜ福島は水力増強を実践するのか
    第2章 ダムを増やさずに水力発電を増やす竹村理論とは
    第3章 竹村理論の実践で浮かんだ問題点
    第4章 竹村理論を実現するための解決策
    エピローグ 子供たちに幸せな郷土と国を遺すために
    出版社からのコメント
    既存ダムの能力増強で水力発電量を倍増。売却益で福島経済の復興・自立を果たし、同方式を日本全国に広める大プロジェクトを初公開
    内容紹介
    真の自立のため人々は立ち上がった!
    福島からエネルギー革命が始まる!!

    新規大型ダムを建設しなくても、既存ダムの潜在能力を発揮させれば水力発電量が2~3倍に。
    安定的な再生可能エネルギーを確保し、
    地元経済を活性化し、
    100年後の日本に大きな富を残す
    ――夢のプロジェクトが動き出した! 

    福島のみならず日本を救う「ふくしまモデル」を実現するために国民一人ひとりができることとは?

    ベストセラー『水力発電が日本を救う』実践編。


    【主要目次】
    プロローグ 日本の水力革命は福島から始まる
    第1章 なぜ福島は水力増強を実践するのか
    第2章 ダムを増やさずに水力発電を増やす竹村理論とは
    第3章 竹村理論の実践で浮かんだ問題点
    第4章 竹村理論を実現するための解決策
    エピローグ 子供たちに幸せな郷土と国を遺すために
    著者について
    竹村 公太郎 (タケムラ コウタロウ)
    竹村 公太郎(タケムラ コウタロウ)
    元国土交通省河川局長
    1945年生まれ。1970年、東北大学工学部土木工学科修士課程修了。同年、建設省(現国土交通省)入省。以来、主にダム・河川事業を担当し、河川局長などを歴任。2002年、国土交通省退官後、リバーフロント研究所代表理事を経て現在は研究参与。日本水フォーラム代表理事。2017年から福島水力発電促進会議座長も務める。2017年度土木学会賞(功績賞)受賞。著書に『水力発電が日本を救う』(東洋経済新報社)のほか、『日本史の謎は「地形」で解ける』(PHP文庫)シリーズなどがある。 

    福島水力発電促進会議 (フクシマスイリョクハツデンソクシンカイギ)
    福島水力発電促進会議(フクシマスイリョクハツデンソクシンカイギ)
    2017年6月発足。竹村公太郎の著書『水力発電が日本を救う』の理念に基づき、既存ダムへの発電設備新設や嵩上(かさあ)げなどで水力発電の潜在力を引き出し、福島県再生可能エネルギー推進政策へ貢献することを目指す。あわせて、地元企業の事業参入により水源地域をはじめとする県内の雇用・経済波及効果の創出も図る。県内の政財界関係者で構成。竹村公太郎が座長、望木昌彦(尚志学園理事長)、甚野源次郎(公明党県本部議長)、佐藤勝三(ふくしま未来研究会代表理事)の3人が共同代表。佐藤憲保(福島県議会議員)、瓜生信一郎(同)、今井久敏(同)のほか、福島県エネルギー課長および東北電力・東京電力の担当者がオブザーバーで参


    加。県内での実践を踏まえ、「ふくしまモデル」として全国に波及させることも目指す。
     
  • 目次

    監修によせて
    プロローグ 日本の水力革命は福島から始まる
    第1章 なぜ福島は水力増強を実践するのか
    第2章 ダムを増やさずに水力発電を増やす竹村理論とは
    第3章 竹村理論の実践で浮かんだ問題点
    第4章 竹村理論を実現するための解決策
    エピローグ 子供たちに幸せな郷土と国を遺すために

水力発電が日本を救う ふくしまチャレンジ編(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2018/08/03
Cコード 3060
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492762448
ファイルサイズ 10.0MB
著者名 福島水力発電促進会議
竹村 公太郎
著述名 著者

    東洋経済新報社 水力発電が日本を救う ふくしまチャレンジ編(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!