観戦&実戦で役に立つ! 柔道のルール 審判の基本(実業之日本社) [電子書籍]
    • 観戦&実戦で役に立つ! 柔道のルール 審判の基本(実業之日本社) [電子書籍]

    • ¥1,188357 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600702594

観戦&実戦で役に立つ! 柔道のルール 審判の基本(実業之日本社) [電子書籍]

岸部 俊一(著者)鈴木 桂治(著者)
価格:¥1,188(税込)
ゴールドポイント:357 ゴールドポイント(30%還元)(¥357相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:実業之日本社
公開日: 2018年08月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

観戦&実戦で役に立つ! 柔道のルール 審判の基本(実業之日本社) の 商品概要

  • “日本のお家芸”として広く認知されてきた柔道ですが、 近年の国際化の流れの中で、毎年のようにルールが頻繁に改正されてきました。 そして、日本柔道がメダル12個と大活躍した2016年リオデジャネイロ五輪後、 幾度かの改正を経て、東京五輪でも適用される新ルールが固まりました。  本書では、実際に柔道をする選手や審判員、指導者はもちろんのこと、 柔道を観戦する人にも役立つよう、新ルールをわかりやすく整理し、解説しています。 勝利のためには、ルールを正しく理解することが不可欠です。 本書の監修者である鈴木桂治(アテネ五輪100kg超級金メダリスト)は 次のようにメッセージを送っています。 「本書を手にしたみなさんには、まずは基本的な柔道のかたちを身につけ、 ルールに合わせて自身の柔道の成長を求めてほしいと思います。 その中で、投技や寝技といった柔道の醍醐味を存分に楽しんでください」 (本書より) さらに本書の特徴は、柔道の技を連続写真で掲載・解説していることです。 その数86。 投技(手技、腰技、足技、真捨身技、横捨身技)、 固技(抑込技、絞技、関節技)を網羅しています。 技の研究・習得の参考になるだけでなく、観戦がより楽しくなることはまちがいありません! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。

観戦&実戦で役に立つ! 柔道のルール 審判の基本(実業之日本社) の商品スペック

書店分類コード C830
Cコード 0075
出版社名 実業之日本社
本文検索 不可
他の実業之日本社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784408337203
ファイルサイズ 42.9MB
著者名 岸部 俊一
鈴木 桂治
著述名 著者

    実業之日本社 観戦&実戦で役に立つ! 柔道のルール 審判の基本(実業之日本社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!