建材フォーラム 2018年8月号(工文社) [電子書籍]
    • 建材フォーラム 2018年8月号(工文社) [電子書籍]

    • ¥628126 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600706593

建材フォーラム 2018年8月号(工文社) [電子書籍]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(20%還元)(¥126相当)
出版社:工文社
公開日: 2018年08月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

建材フォーラム 2018年8月号(工文社) [電子書籍] の 商品概要

  • ◆特集◆ タイル外壁を健全に保つ補修改修工法

    〈インタビュー〉
    あらゆる補修改修工法を知った上で適切な工法選定を行う必要がある
     /株式会社竹中工務店 東京本店技術部建築技術グループ長 松原 道彦さんに聞く

    〈製品レポート〉
    ・外装タイル直張り仕上げの浮き補修に使用するアンカーピンの性能
     =原田 憲明(アサヒボンド工業株式会社 営業部) 

    ・タイル外壁の風合いを活かす外壁複合改修構工法
     =山本 達也(コニシ株式会社 浦和研究所) 

    ・美観を損なうことなくタイルの浮き部位を確実に施工する部分補修工法
     =野代 利次(株式会社東邦建材 専務取締役)

    ・再改修可能な透明塗膜によるタイル剥落防止工法
     =渡部 秀晴(日本樹脂施工協同組合 理事長) 

    ■タイル外壁を守る注目の補修改修工法
     ・「タイルフィックス」(株式会社東邦建材)
     ・「JKセライダー工法」(日本樹脂施工協同組合)

    ●仕上げが映す日本の美
    洋風建築の明るい雰囲気を醸し出す室内石膏装飾

    ●提言
    コンクリート打ち放し仕上げを考える
     =根子 清((株)根子左 代表取締役)

    ●見学会レポート
    浅賀邸の鏝絵
     ―東左職連が見学会開催

    ●活動報告
    女性ネットワークの会設立から今日まで
    ~設立5周年を迎えて
     =熊野康子(女性ネットワークの会主査)

    ●トピックス
    ・会員間の相互協力で左官技術・魅力を次世代に
     ~平成会が第29回定期総会を開催
     /東左職連青年部『平成会』

    ・今後もWIN-WINの関係で事業発展を
     ~第6回販売店会議を開催
     /秩父コンクリート工業

    ・JAFA平成30年度通常総会・懇親会を開催
     /フリーアクセスフロア工業会

    ・松美化建工業が設立50周年記念式典を挙行!
     ~ステークホルダーと共に地域密着型企業を目指す
     /松美化建工業

    ・デザイン性高い金属屋根意匠モチーフのサイディングなど展示
     ~「アイジーフェア2018」を開催
     /アイジー工業

    ●お知らせ
    2018年度日本建築学会大会(東北)開催概要

    ●本誌500号の軌跡
    その④ 2003年(平成15年)~2004年(平成16年)

    ●連載
    ・左官往来 現代左官事情(その182)「23.明治以後の民衆建築の変遷(82)」
     =鈴木 光(ものつくり大学 特別客員教授)
    ・クロスワードクイズに答えて当てよう!
    ・研究開発参考資料「空飛ぶ車離陸近づく」
     =小俣一夫(NPO法人湿式仕上技術センター 顧問)
    ・五輪書を読みとく 「火の巻(4)」
     =福田 雅春(練馬区合気道連盟理事長)
    ・触角(No.282)「西郷どん④ ―鳥羽・伏見の戦い―」
    ・<Wall通信No.116>洗い出しネット輝~洗い出し仕上げを簡単に美しく~
    ・スケッチ三昧・欧州編
     =工藤矩弘(工博・技術士)

    ●情報
    ・ニュースあらかると
    ・話題の製品Pick up
    ・エディターズルーム・広告索引
    ★読者アンケート

建材フォーラム 2018年8月号(工文社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 工文社
本文検索 不可
他の工文社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 53.3MB

    工文社 建材フォーラム 2018年8月号(工文社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!