世界史の10人(文藝春秋) [電子書籍]
    • 世界史の10人(文藝春秋) [電子書籍]

    • ¥81582 ゴールドポイント(10%還元)
    • すぐ読めます
100000086600717630

世界史の10人(文藝春秋) [電子書籍]

価格:¥815(税込)
ゴールドポイント:82 ゴールドポイント(10%還元)(¥82相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:文藝春秋
公開日: 2018年09月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

世界史の10人(文藝春秋) [電子書籍] の 商品概要

  • ライフネット生命の創業者・出口治明会長(当時)が、「歴史を学ぶことは、必ず役に立つ、将来のための教材は過去にしかない」という信念のもと、ビジネスの傍らに長年歴史研究を重ねた成果を世に問うた一冊。
    我々が普通に「世界史の偉人」としてイメージする人物ではなく、あえて「通好み」の10人を紹介している。
    出口氏がイメージする真のリーダーの条件とは、人格が立派であることでも、志が高いことでもなく、「何を成し遂げたか、後世に何どのような影響を与えたか」。
    結果責任がすべて、という出口氏のビジネスマンらしい新鮮な視点で選ばれたのが、中世エジブトで奴隷からスルタンになった「バルバイス」、グローバル企業・大元帝国と作り上げた「クビライ」ムガール帝国の雄「バーブル」、中国初の女帝「武則天」、宋の政治改革に挑んだ「王安石」、強国イングランドの基を築いた「アリエノール」、神聖ローマ皇帝として教皇権力と戦った「フェデリーコ三世」、英国を一流国に成長させた「エリザベス一世」、ロシアを強国に育てた「エカチェリーナ二世」、そして近代都市パリを作り上げた「ナポレオン三世」という、世界史の通がうなる顔ぶれ。
    西欧中心の世界史では馴染みがない名前も多く、女性の活躍が期待されるこれからの時代を見据えて、女王、女帝が4人も選ばれている。
    必ずしも「歴史の勝者」ではなく、「英雄」と称えられることはなくとも、自らの環境を切り開き、後世の人間に大きな業績をもたらした人物について、その前後の時代背景を詳説しつつ紹介している。
    歴史を「人生の指針」にしたいと願う人に最適の指南書、待望の文庫化。

世界史の10人(文藝春秋) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0195
出版社名 文藝春秋
本文検索
紙の本のISBN-13 9784167911461
他の文藝春秋の電子書籍を探す
ファイルサイズ 9.3MB
著者名 出口 治明
著述名 著者

    文藝春秋 世界史の10人(文藝春秋) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!