改訂新版 福祉・介護の資格と仕事 やりたい仕事がわかる本(技術評論社) [電子書籍]
    • 改訂新版 福祉・介護の資格と仕事 やりたい仕事がわかる本(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥1,848370 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600719273

改訂新版 福祉・介護の資格と仕事 やりたい仕事がわかる本(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥1,848(税込)
ゴールドポイント:370 ゴールドポイント(20%還元)(¥370相当)
出版社:技術評論社
公開日: 2018年09月14日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

改訂新版 福祉・介護の資格と仕事 やりたい仕事がわかる本(技術評論社) の 商品概要

  • 日本社会は高齢化が進み,すでに超高齢社会に突入しています。今後さらに高齢化は進み,2030年には4人に1人が70歳以上の高齢者になると予測されています。そして社会の高齢化に伴い,福祉や介護の仕事の重要性はどんどん高まっています。しかし,福祉や介護の仕事に興味はあっても,具体的なことは,よくわからない。そんな人は多いのではないでしょうか。「本当はどんな仕事なの?」「資格がなくても就職できるの?」本書では,資格とその取得方法,働く場所や具体的な仕事の内容を個別に紹介し,福祉と介護の仕事の全体像がつかめるようにしました。「この資格を取ればこういうところで働ける/こういう仕事ができる」とイメージでき,やりたい仕事につくにはどうすれば良いか,具体的にわかるようになります。
  • 目次

    第1章 福祉を仕事にするための基礎知識
    1-1 福祉の仕事とは
    人を幸せにするサービス業
    福祉を支える社会制度
    やりがいは,利用者の笑顔
    福祉はやりがいがある専門職
    福祉業界の将来は?
    Interview01「介護の仕事は大変だけど,やっていて楽しいんです」
    1-2 どういう職場で,どんな仕事をするのか?
    相談援助は,こんな仕事
    介護は,こんな仕事
    どんな人を対象にするか
    入所施設か,地域か
    Interview02「気持ちがあたたかくなることが,たくさんあるんです」
    1-3 就職するには資格が必要?
    資格が先か,就職が先か
    就職先を考える
    就職先の探し方
    Interview03「いろいろな方と出会い,人間として成長できる」
    第2章 福祉・介護の主な資格
    福祉の分野や資格
    相談援助
    社会福祉士国家資格
    精神保健福祉士国家資格
    社会福祉主事任用資格
    認定社会福祉士
    認定上級社会福祉士
    児童福祉司任用資格
    介護
    介護福祉士国家資格
    介護職員初任者研修
    介護職員実務者研修
    障害者(児)ホームヘルパー
    認知症ケア専門士
    認知症ケア上級専門士
    認知症介護実践者研修
    介護予防運動指導員
    介護予防指導士
    ケアマネジメント
    介護支援専門員(ケアマネジャー)
    主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)
    相談支援専門員
    サービス管理責任者
    その他
    福祉用具専門相談員
    福祉用具プランナー
    福祉用具選定士
    福祉住環境コーディネーター
    保育士国家資格
    児童指導員任用資格
    臨床心理士
    公認心理師国家資格
    栄養士
    管理栄養士国家資格
    第3章 福祉・介護の主な職場
    福祉の対象者とサービス内容
    高齢者
    特別養護老人ホーム(指定介護老人福祉施設)
    養護老人ホーム
    ケアハウス
    有料老人ホーム
    サービス付き高齢者向け住宅
    介護老人保健施設
    居宅介護支援事業所
    居宅サービス事業所(訪問型)
    居宅サービス事業所(通所型)
    小規模多機能型居宅介護事業所
    看護小規模多機能型居宅介護事業所(複合型サービス)
    認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム)
    夜間対応型訪問介護事業所
    定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所
    福祉用具貸与・特定福祉用具販売事業所
    地域包括支援センター(高齢者総合相談センター)
    老人介護支援センター(在宅介護支援センター)
    障害者
    障害者福祉サービス事業所(訪問サービス)
    障害者支援施設(入所施設)
    障害者支援施設(通所施設)
    グループホーム
    障害児通所支援事業所
    障害児入所施設
    特定相談支援事業者
    一般相談支援事業者
    障害児相談支援
    基幹相談支援センター
    地域活動支援センター
    精神保健福祉センター
    子ども
    保育所
    乳児院
    児童養護施設
    グループホーム(地域小規模児童養護施設)
    児童自立支援施設
    児童相談所
    スクール・ソーシャルワーカー
    その他
    医療機関
    福祉事務所
    保健所
    介護タクシー
    救護施設
    更生保護施設
    付録 各種施設の一覧
    付録1 主な資格試験の問い合わせ先
    付録2 福祉人材センター・福祉人材バンク一覧
    資格・施設の索引

改訂新版 福祉・介護の資格と仕事 やりたい仕事がわかる本(技術評論社) の商品スペック

Cコード 2047
出版社名 技術評論社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784297100933
他の技術評論社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 164.6MB
著者名 梅方久仁子
著述名

    技術評論社 改訂新版 福祉・介護の資格と仕事 やりたい仕事がわかる本(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!