これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! ココロの健康シリーズ(翔泳社) [電子書籍]
    • これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! ココロの健康シリーズ(翔泳社) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600720276

これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! ココロの健康シリーズ(翔泳社) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:翔泳社
公開日: 2018年09月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! ココロの健康シリーズ(翔泳社) の 商品概要

  • 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

    症状改善に有効な方法を詳しく解説
    再発を防いで
    自分の人生を取り戻しましょう!

    近年の脳科学研究から
    発症原因もやさしくご紹介します

    【聞きづらい疑問にズバリ答える! Q&A満載!】
    ●双極Ⅱ型と診断されましたが、間違いない?
    ●誤診ではないかと心配。主治医に上手く伝えるには?
    ●セカンドオピニオンを受けたいけれど、
     主治医が気を悪くしないか心配
    ●双極性障害になりやすい性格があると聞いたけれど
    ●本人は受診拒否。内科の検査と偽って受診させても良い?
    ●本人抜きで医師と話がしたいのですが…
    ●リチウムを使ってほしいと主治医に上手く伝えるには?
    ●そもそも双極性障害が発症しないように予防できますか?
    ●「躁状態が病気」だと、本人に気づいてもらうには?
    ●病気原因の1つにカルシウムの問題が出てくるが、
     カルシウムの多い食事をすれば良いの?
    ●リチウムの副作用による手の震えは、なんとかなりませんか?
    ●良いお医者さんと知り合う方法は?
    ●うつ病が治る食事ってありますか?
    ●薬を飲んでいることを周囲に知られたくありません
    ●病気のつらさを誰にもわかってもらえず、孤独です
    ●双極性障害に適した仕事はありますか?
    ●この病気をカミングアウトすべきか悩みます etc.
    *本書では、医師には聞きにくい内容から素朴な疑問まで、
     50の患者さんと家族の疑問にお答えしています。

    【そのほかの特長】
    ・4コマ漫画で事例紹介
    ・お薬も詳しく紹介~種類・副作用・服用のコツetc.
    ・お薬以外の治療法「ソーシャル・リズム・メトリック」の書き方なども解説
    ・家族が心がけるポイント~患者さんを支えるコツを伝授!

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。


これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! ココロの健康シリーズ(翔泳社) の商品スペック

発行年月日 2018/09/20
書店分類コード B320
Cコード 2047
出版社名 翔泳社
本文検索
他の翔泳社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784798157139
ファイルサイズ 110.6MB
著者名 加藤忠史
著述名

    翔泳社 これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! ココロの健康シリーズ(翔泳社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!