ごはんのきほん レシピを見ないで作れるようになりましょう。(SBクリエイティブ) [電子書籍]
    • ごはんのきほん レシピを見ないで作れるようになりましょう。(SBクリエイティブ) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600725257

ごはんのきほん レシピを見ないで作れるようになりましょう。(SBクリエイティブ) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:SBクリエイティブ
公開日: 2018年09月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ごはんのきほん レシピを見ないで作れるようになりましょう。(SBクリエイティブ) の 商品概要

  • 「料理が楽しくなった!」「家のごはんが格段においしくなった!」と大好評を得た『レシピを作れるようになりましょう。』第二弾です。
    本書では、毎日のごはんの土台となる「一汁一菜」をおいしく作るためのコツと、季節の野菜を使ったおかずをちゃちゃっと作れるようになるための考え方を紹介していきます。
    少しの工夫でおいしくなる知恵が満載。毎日のごはんづくりを「たいへんだ」と感じているすべての人に読んでいただきたい一冊です。
  • 目次

    はじめに
    白いご飯、味つきご飯
     「保温をしない」という選択
     おひつに移すとおいしくなる
     水加減を調整してくれるおひつ
     おひつのご飯は傷みにくいです
    だし、みそ汁、うどん
     煮干しだしをおすすめします
     なぜ、煮干しのだしなのか
     煮干しは“水出し”に限る
     食べておいしい煮干しを選ぶ
    旬の野菜をサッと食べる
     新キャベツ、まずは生でたっぷりと
     “塩もみ”をぜひ覚えてください
     梅あえ、ごまじょうゆあえ、ごま塩あえ
     新じゃがは歯ごたえを楽しみます
     “蒸す”となんでもおいしくなる
     新玉ねぎを生でおいしく食べるコツ
     トマトは輪切りにするとおいしい
     焼きなすの皮は竹串でむきます
     皮をむく・むかない、両方の蒸しなすを味わって
     いんげんを主役級のおかずに
    野菜を食べるパスタ
     野菜のソースには肉厚パスタを選ぶ
     パスタのおいしいゆで方
     美味なるブロッコリーのソース
     基本のオイルソースを使いこなしましょう
     ほろ苦い菜の花のパスタもおすすめ!
     ミニトマトで作るフレッシュなソース
     トマトソースは煮詰めるだけでOK
    番外編 毎日のごはんは「しりとり」です
    ほか

ごはんのきほん レシピを見ないで作れるようになりましょう。(SBクリエイティブ) の商品スペック

書店分類コード A450
Cコード 0077
出版社名 SBクリエイティブ
本文検索
他のSBクリエイティブの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784797397338
ファイルサイズ 147.8MB
著者名 有元 葉子
著述名 著者

    SBクリエイティブ ごはんのきほん レシピを見ないで作れるようになりましょう。(SBクリエイティブ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!