異端の時代-正統のかたちを求めて(岩波書店) [電子書籍]
    • 異端の時代-正統のかたちを求めて(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥946190 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600730712

異端の時代-正統のかたちを求めて(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:190 ゴールドポイント(20%還元)(¥190相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2018年10月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

異端の時代-正統のかたちを求めて(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 世界に蔓延するポピュリズム.はたしてそれは民主主義の異端なのか? 古代中世の神学史,丸山眞男らの議論を手がかりに,宗教・政治・文化に通底する「異端発生のメカニズム」を解き明かし,混迷する時代の深層に迫る.著者が十年来抱えたテーマがここに結実,「異端好みの日本人」に,現代の「正統」の所在を問いかける――
  • 目次

    目  次

     序 章 正統の腐蝕──現代世界に共通の問いかけ
      1 変質する政党政治
      2 反知性主義の行方

     第一章 「異端好み」の日本人──丸山眞男を読む
      1 「L正統」と「O正統」
      2 異なる価値秩序の併存
      3 日本的な「片隅異端」
      4 未完に終わった正統論

     第二章 正典が正統を作るのか
      1 宗教学の諸前提
      2 書物になる前の聖書
      3 正典化の基準
      4 異端が正典を作る
      5 歴史の審判

     第三章 教義が正統を定めるのか
      1 ハルナックの困惑
      2 正典から教義へ
      3 「どこでも、いつでも、誰にでも」
      4 根本教義なら正統を定義できるか
      5 始源も本質を定義しない
      6 「祈りの法」と「信仰の法」

     第四章 聖職者たちが正統を担うのか
      1 「地の黙した人々」に聞く
      2 厳格な性倫理という誤解
      3 オリゲネスの後悔
      4 高貴なる異端
      5 凡俗なる正統

     第五章 異端の分類学──発生のメカニズムを追う
      1 正統の存在論
      2 現代民主主義の酩酊
      3 異端発生のメカニズム
      4 分派・異端・異教

     第六章 異端の熱力学──中世神学を手がかりに
      1 社会主義体制との比較
      2 ドナティストの潔癖
      3 秘跡論から見る正統
      4 丸山の誤解
      5 改革の熱情

     第七章 形なきものに形を与える──正統の輪郭
      1 絵の本質は額縁にあり
      2 異端排斥文の定式
      3 制約による自由
      4 「複数可算名詞」としての自由
      5 正統の受肉

     第八章 退屈な組織と煌めく個人──精神史の伏流
      1 個人の経験が判断の基準に
      2 自己表現の至高性
      3 普遍化する異端
      4 個人主義的宗教の煌めき
      5 反骨性のアイコン
      6 今日もっともありふれた宗教形態
      7 個人主義的宗教の特徴

     終 章 今日の正統と異端のかたち
      1 民主主義とポピュリズム
      2 正統性を堪能する人びと
      3 信憑性構造としての正統
      4 真正の異端を求めて
       引用文献/参考文献
       あとがき

異端の時代-正統のかたちを求めて(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F600
Cコード 0210
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784004317326
ファイルサイズ 4.8MB
著者名 森本 あんり
著述名 著者

    岩波書店 異端の時代-正統のかたちを求めて(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!