福永武彦 電子全集1 「草の花」体験、福永武彦の出発(小学館) [電子書籍]
    • 福永武彦 電子全集1 「草の花」体験、福永武彦の出発(小学館) [電子書籍]

    • ¥2,750550 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600733002

福永武彦 電子全集1 「草の花」体験、福永武彦の出発(小学館) [電子書籍]

福永武彦(著者)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:550 ゴールドポイント(20%還元)(¥550相当)
出版社:小学館
公開日: 2018年10月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

福永武彦 電子全集1 「草の花」体験、福永武彦の出発(小学館) の 商品概要

  • 福永の出世作『草の花』を中心に、初めて単行本化された短篇集『塔』、学生時代に書かれた書簡など、作家・福永武彦の出発点とも言える、貴重な初期作品を完全収録。

    第一高等学校3年、18歳の福永が「校友會雑誌」第355号に発表した「かにかくに」、肺病治療のため入院していた清瀬の療養所で、1949~1950年にかけて書かれた「慰霊歌」の収録2篇は、戦後に書かれた最も美しい青春小説のひとつ『草の花』(初刊版と決定版2種を収録)の原型となった作品。

    収録した関連作品の中で、詩篇「戸田の春」と冊子「平野和夫君を偲びて」収録の俳句2句は、単行本、全集等未収録の貴重なもので、随筆「病者の心」は、療入所中に自身の心の推理変転を具体的に描き、『草の花』冒頭の章「冬」に繋がっていく重要作品である。

    また、『草の花』「冬」の章と同じ精神的風土を表出し、福永自ら「小品」と呼ぶ4作「晩春記」、「旅への誘い」、「鴉のいる風景」、「夕焼雲」も併録。

    一方、1948年に福永初の単行本と初刊が発売された『塔』からは、詩の精神を小説に定着させようとした実験的小説「塔」、「雨」、「めたもるふぉおず」を、初刊版と決定版の2種を収録。

    作家・福永武彦の“文学の嚆矢”を理解する上で絶対欠かせない、ファンはもちろん、研究者も必見の第1巻である。

    この作品の容量は、32.7MB(校正データ時の数値)です。

    ※この作品はカラー写真が含まれます。

福永武彦 電子全集1 「草の花」体験、福永武彦の出発(小学館) の商品スペック

シリーズ名 福永武彦 電子全集
出版社名 小学館
本文検索
他の小学館の電子書籍を探す
ファイルサイズ 41.5MB
著者名 福永武彦
著述名 著者

    小学館 福永武彦 電子全集1 「草の花」体験、福永武彦の出発(小学館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!