トレードオフ(プレジデント社) [電子書籍]
    • トレードオフ(プレジデント社) [電子書籍]

    • ¥1,885377 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600737311

トレードオフ(プレジデント社) [電子書籍]

価格:¥1,885(税込)
ゴールドポイント:377 ゴールドポイント(20%還元)(¥377相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:プレジデント社
公開日: 2018年10月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

トレードオフ(プレジデント社) [電子書籍] の 商品概要

  • 【内容紹介】
    戦略とは、捨てることなり。iPhone、スターバックス、COACH、キンドル、フェデックス、新聞、格安航空会社、ATM……大成功してのち大失敗した商品、大成功しそうでしなかった商品、すべて「トレードオフ」で説明できる。

    [序文] ジム・コリンズ(『ビジョナリー カンパニー』)
    [解説] 内田和成(『仮説思考』『論点思考』)
    【著者紹介】
    [著] ケビン・メイニー (Kevin Maney)
    USA Todayのテクノロジーコラムニストを振り出しに、Fortune、The Atlanticなどに執筆。2007年、コンデナスト社が鳴り物入りで創刊したビジネス誌、Conde Nast Portfolioの専属記者として迎えられた(同誌は09年に休刊)。主な著書に『貫徹の志 トーマス・ワトソン・シニア』(ダイヤモンド社)、『メガメディアの衝撃』(??書店)などがある。
    ●著者ウェブサイト:www.kevinmaney.com

    [訳] 有賀裕子 (あるが・ゆうこ)
    東京大学法学部卒業。ロンドン・ビジネススクール経営学修士(MBA)。通信会社勤務を経て、翻訳に携わる。訳書に『持続可能な未来へ』(ピーター・センゲほか著、日本経済新聞出版社)、『ブルー・オーシャン戦略』(W・チャン・キム+レネ・モボルニュ著、ランダムハウス講談社)、『マネジメント』(ピーター・ドラッカー著、日経BP社)ほか多数。
  • 目次

    【目次抜粋】
    序文
    はじめに
    第I部 上質と手軽の天秤
    プロローグ
    第1章 上質か手軽か
    アマゾン、NFL、IBMは同じ原理で成功を手に入れた
    オジー・オズボーン「無料コンサート」の誤算
    第2章 取拾選択
    ベゾスも気づいていないキンドルの死角
    上質=経験+オーラ+個性
    手軽=入手しやすさ+安さ
    テクノロジーとイノベーション
    愛されるか、必要とされるか
    第3章 不毛地帯と幻影
    トレードオフ──明暗をわける選択
    ブルーレイは「不毛地帯」を免れるか
    「幻影」を追い求めて失墜したCOACH
    第4章 カメラ付き携帯の衝撃
    見出された「つながる」という価値
    第II部 勝者と敗者
    第5章 上質の頂点
    「とにかく欲しい」と思わせる商品
    「究極の携帯電話」RAZRの成れの果て
    オーラ依存ビジネスのはかなさ
    第6章 手軽の頂点
    ディズニーランドよりも広く、しかも家から近い
    銀行幹部が理解できなかったATMの価値
    ウォルマートのマンハッタン進出計画はなぜ頓挫したか
    テレビから顧客を取り戻すために
    第7章 奈落
    実はデジタルカメラを発明していたコダック
    「完全な負け犬」をどうやって見分けるか
    日米の電機・通信業界のトラウマ「ゼネラル・マジック」
    新聞は崩壊の淵から脱出できるか
    スティーブ・ジョブズのほんとうの凄さ
    第8章 最悪の選択
    スターバックス、20年目の迷走
    iPhoneの「かけがえのなさ」が失われる?
    無敵の中国製造業を待ち受けるワナ
    誰にでも買えるティファニーなんて
    第III部 二者択一の決断
    第9章 イノベーション
    生き残りをかけたIBMの奇策
    お掃除ロボット「ルンバ」はなぜ大ヒットしたか
    低価格には質で挑むか、さらなる低価格で挑むか
    第10章 破局
    ゲイツも飛びついたテクノロジー史に残る大失敗事業
    「上質と手軽」の選択を見誤らないための五カ条
    ジョブズとベゾスが絶賛したセグウェイの不発
    アップルが思い出したくない悪夢
    第11章 光明
    一流大学に対抗できる教育事業のかたち
    市場の空白を見極めるレンズ
    どうすれば医療を手軽なものにできるか
    第12章 戦略
    アイスホッケー普及大作戦
    新聞業界・出版業界が生き残るための選択肢
    第13章 あなた自身の強み
    謝辞
    解説

トレードオフ(プレジデント社) [電子書籍] の商品スペック

版表示 第1版
書店分類コード I640
Cコード 0034
出版社名 プレジデント社
本文検索
他のプレジデント社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784833419369
ファイルサイズ 2.7MB
著者名 ケビン・ メイニー
有賀 裕子
著述名

    プレジデント社 トレードオフ(プレジデント社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!