サウンド&レコーディング・マガジン 2018年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]
    • サウンド&レコーディング・マガジン 2018年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]

    • ¥1,018204 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600737753

サウンド&レコーディング・マガジン 2018年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]

価格:¥1,018(税込)
ゴールドポイント:204 ゴールドポイント(20%還元)(¥204相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:リットーミュージック
公開日: 2018年10月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

サウンド&レコーディング・マガジン 2018年12月号(リットーミュージック) の 商品概要

  • *この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。*電子版では紙の雑誌と内容の一部異なる場合や、掲載されていない画像などがあります。あらかじめご了承ください。

    ■巻頭特集
    ドロップ選手権!!!
    feat. banvox / Masayoshi Iimori / MONJOE(yahyel/DATS) / Nor / 浅倉大介

    EDMにおいてサビにあたる部分である"ドロップ"。ビッグ・ルーム・ハウスからフューチャー・ベース、トラップ系に至るまで、さまざまなサブジャンルに共通する花形のセクションで、強じんなリズムワークと高揚感あふれる上モノが特徴。この特集では、国内外から高い評価を受けるEDMクリエイターbanvoxが、イントロ~ドロップまでの楽曲を制作。それを課題曲として、名うてのトラック・メイカー4人が"ドロップのみ"を新しく作る。ドロップの直前までは同じ楽曲ということで、4人それぞれの発想/解釈の違い、音作りの個性などを楽しんでいただけたら幸いだ。さらには、課題曲の2ミックスを用いて、読者向けの"ドロップ制作コンテスト"も開催。応募要項などは特集内に記載しているので、奮ってご参加いただきたい! それではまず、プロのドロップ・メイキングを学んでいこう。

    ■特別企画①
    アーティストのための戦略と戦術
    ~沖田英宣&梶望(宇多田ヒカル) / 福永泰朋(水曜日のカンパネラ) / 対馬芳昭(origami PRODUCTIONS)

    ■特別企画②
    音質面がさらに進化した次世代オーディオI/O
    UNIVERSAL AUDIO Apollo X

    ■Production Report
    デヴィッド・ゲッタ『7』

    ■コンサート見聞録
    ◎OGRE YOU ASSHOLE@日比谷野外音楽堂
    ◎鹿児島ジャズフェスティバル 2018@天文館公園

    ■PEOPLE
    ◎tofubeats × Illicit Tsuboi
    ◎和田唱
    ◎冨田ラボ

    ■Beat Makers Laboratory
    ◎アストロノーティカ
    ◎タイプライター

    ■REPORT
    ◎音響設備ファイル 天人スタジオ
    ◎Rock oN Monthly Recommend NATIVE INSTRUMENTS Komplete 12
    ◎BLUE MICROPHONES Impression 鈴木まなか
    ◎モダンな機能を備えるレコード・プレーヤーDENON DP-400/DP-450USB
    ◎KLOTZ MC5000~プロの"仕事"をサポートするドイツ製ケーブル
    ◎クリエイターが愛用するGENELECモニター Yuri Urano
    ◎音楽制作のための"原音忠実"を貫くACOUSTIC REVIVEケーブル
    ◎製品開発ストーリー YAMAHA Vocaloid5 Editor
    ◎ライブ・スペース訪問 新宿FATE

    ■NEW PRODUCTS
    ◎FOCUSRITE Red 16Line
    ◎YAMAHA DZR315/DXS18XLF/DZR10
    ◎GOLDEN AGE PROJECT Preq-73 Premier
    ◎ROSWELL PRO AUDIO Mini K47
    ◎SE ELECTRONICS SE2300
    ◎PRESONUS Faderport
    ◎TC ELECTRONIC TC2290-DT
    ◎VIENNA SYMPHONIC LIBRARY Vienna Smart Orchestra
    ◎KLARK TEKNIK Pro DI Series

    ■LIBRARY

    ■DAW AVENUE

    ■COLUMN

    ■SOUND & RECORDING REVIEW

    ■小冊子
    「Tokyo Recording Studio Guide 2018」
    中小規模スタジオ・ガイド 【東京編】

サウンド&レコーディング・マガジン 2018年12月号(リットーミュージック) の商品スペック

発行年月日 2018/10/25
出版社名 リットーミュージック
本文検索 不可
他のリットーミュージックの電子書籍を探す
ファイルサイズ 124.7MB
著者名 サウンド&レコーディング・マガジン編集部 編集

    リットーミュージック サウンド&レコーディング・マガジン 2018年12月号(リットーミュージック) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!