改訂3版 これからはじめるプログラミング 基礎の基礎(技術評論社) [電子書籍]
    • 改訂3版 これからはじめるプログラミング 基礎の基礎(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥2,618524 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600749904

改訂3版 これからはじめるプログラミング 基礎の基礎(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥2,618(税込)
ゴールドポイント:524 ゴールドポイント(20%還元)(¥524相当)
出版社:技術評論社
公開日: 2018年11月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

改訂3版 これからはじめるプログラミング 基礎の基礎(技術評論社) の 商品概要

  • 定評あるプログラミングの入門書『これからはじめるプログラミング 基礎の基礎』の改訂第3版です。この本で特に重要な物の例えを現在の読者にわかりやすく見直したほか、取り上げたプログラミング環境/言語のアップデートも行い、より理解しやすくなるよう配慮しました(読者が目指すべきゴール設定は旧版と同じです)。最初の版でも10刷を大きく超え、前回の改訂からもすでに10刷以上を数える定番書です。類書がまったく存在しない唯一無二の、真にプログラミング入門者のために書かれた「最初に読むべき入門書」と言えます
  • 目次

    第1部 プログラミングへの招待
    第1章 コンピュータと仲良くなろう
    1 コンピュータのある暮らし
    2 プログラミングって何のこと?
    3 心の準備
    第2章 コンピュータが動く仕組み
    1 コンピュータ徹底解剖
    2 コンピュータの仕事の流儀
    3 プログラム徹底解剖
    4 プログラマーへの道
    第3章 日本語でプログラミング
    1 プログラムができるまで
    2 あらすじとシナリオを書くためのヒント
    3 掃除は頼んだよ
    4 プログラムの考え方を身につけるには
    第2部 プログラミングの基礎知識
    第4章 「1+1」のプログラム
    1 値を入れる箱 ──変数
    2 箱の大きさ ──データ型
    3 箱の使い方 ──初期化
    4 箱を満たす ──代入/代入演算子
    5 Q&A
    第5章 計算間違いの正体
    1 計算に使う記号 ──算術演算/算術演算子
    2 塵も積もれば山となる ──計算誤差
    3 式の書き方で答えが変わる ──優先順位
    4 原因は入れ物にあり? ──データ型
    5 答えが見つからない割り算 ──ゼロ除算
    6 Q&A
    第6章 プログラムの流れを作る
    1 流れ方は3種類 ──制御構造
    2 「もしも」のときのプログラム ──条件判断構造
    3 同じことの繰り返し ──繰り返し構造
    4 流れを変えるきっかけ ──比較演算/比較演算子
    5 あれもこれもいっしょに比較 ──論理演算/論理演算子
    6 Q&A
    第7章 データの入れ物
    1 同じ種類の箱を並べて使う ──配列
    2 箱を縦横に並べて使う ──2次元配列
    3 関連する情報をまとめて扱う ──構造体/レコード
    4 メモリの番地を利用する ──ポインタ/アドレス
    5 値に名前を付けて使う ──定数
    6 大事なデータを入れる場所 ──ファイル
    7 Q&A
    第8章 プログラムを部品化する
    1 部品になったプログラム ──関数
    2 情報の受け渡し ──引数
    3 結果の受け取り ──戻り値/リターン値
    4 情報を共有する方法 ──ローカル変数/グローバル変数
    5 Q&A
    第9章 モノを基準に組み立てる
    1 プログラムが動くきっかけ ──イベント
    2 モノを中心に部品を作る ──オブジェクト指向プログラミング
    3 Q&A
    第3部 次のステージへ
    第10章 何を作るか考えよう
    1 アプリケーションの種類
    2 アプリケーションの組み立て方
    3 Webのプログラム
    第11章 道具を揃えよう
    1 プログラミング言語の種類
    2 いろいろなプログラミング言語
    3 Cプログラミングに必要な道具
    第12章 一歩前へ踏み出そう
    1 プログラムが思いどおりに動かないとき
    2 プログラマーの心得 五箇条

改訂3版 これからはじめるプログラミング 基礎の基礎(技術評論社) の商品スペック

Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784297101183
他の技術評論社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 20.6MB
著者名 谷尻豊寿 監修
谷尻かおり
著述名

    技術評論社 改訂3版 これからはじめるプログラミング 基礎の基礎(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!