インフラデザインパターン ── 安定稼動に導く127の設計方式(技術評論社) [電子書籍]
    • インフラデザインパターン ── 安定稼動に導く127の設計方式(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥2,948590 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600750630

インフラデザインパターン ── 安定稼動に導く127の設計方式(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥2,948(税込)
ゴールドポイント:590 ゴールドポイント(20%還元)(¥590相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2018年11月14日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

インフラデザインパターン ── 安定稼動に導く127の設計方式(技術評論社) の 商品概要

  • 本書は,数百プロジェクトの実績から導かれたインフラ設計の定石を,デザインパターンとしてまとめたものです。特にインフラについて経験の浅い技術者(アプリケーション開発者も含む)や,システム構築に責任を持つプロジェクトマネージャ,企業の情報システム部門でシステムの企画や導入の意思決定を行う方,ベンダーの提案や設計を評価・比較する方に向けて書かれています。

    すべてのデザインパターンには,特徴を把握できる簡潔なイメージ図が掲載されています。また,各デザインパターンの「できること」だけでなく,「できないこと」や「留意点」も記載しています。インフラデザインパターンをベースに設計することで,スキルのあるインフラ技術者が行う検討に近づくことができるでしょう。
  • 目次

    第1章 インフラデザインパターンとは何か

    第2章 可用性要件の実現策 ── システムをダウンさせない

    第3章 セキュリティ要件の実現策 ── システムを脅威から守る

    第4章 性能・拡張性要件の実現策 ── システムの性能低下を防ぐ

    第5章 運用・保守性要件の実現策 ── システム障害を見逃さない

    第6章 インフラ構成の設計方式

    第7章 クラウドコンピューティングを使った実現策

    第8章 [実践]パターンベース設計

インフラデザインパターン ── 安定稼動に導く127の設計方式(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 WEB+DB PRESS plus
書店分類コード L110
Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784774162867
ファイルサイズ 33.2MB
著者名 株式会社NTTデータ 杉原健郎
吉田一幸
岩崎賢治
三浦広志
吉田佐智男
著述名

    技術評論社 インフラデザインパターン ── 安定稼動に導く127の設計方式(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!