弁論術(岩波文庫) (岩波書店) [電子書籍]
    • 弁論術(岩波文庫) (岩波書店) [電子書籍]

    • ¥1,386416 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600751347

弁論術(岩波文庫) (岩波書店) [電子書籍]

価格:¥1,386(税込)
ゴールドポイント:416 ゴールドポイント(30%還元)(¥416相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2018年11月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

弁論術(岩波文庫) (岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    アリストテレスは弁論術を「どんな場合でもそのそれぞれについて可能な説得の方法を見つけ出す能力」と定義、プラトンが経験による〈慣れ〉にすぎないとした従来の弁論術も、その成功の原因を観察し方法化することによって〈技術〉として成立させ得ると主張する。後世の弁論術、修辞学に大きな影響を与えたギリシア弁論術の精華。
    目次(「BOOK」データベースより)
    序論―従来の弁論術と技術としての弁論術
    弁論術の定義
    弁論術の種類
    議会弁論
    幸福
    よいもの
    より大なる善・利益
    国制
    演説的弁論
    法延弁論
    快楽
    不正をなす者と蒙る者〔ほか〕
  • 目次

    目  次
       凡  例

     第 一 巻

     第一章 序 論──従来の弁論術と技術としての弁論術
       弁論術と弁証術/弁論術研究の可能性/従来の弁論術の不備/係争当事者のなすべきこと/立法者と裁判官の仕事/議会弁論は術策の余地がない/説得推論と論理的推論/弁論術の有用性/弁論術の仕事
     第二章 弁論術の定義
       弁論術の定義と領域/二通りの説得/弁論術の説得の三種/弁証術・倫理学との関係/弁証術の証明との類比/例証と説得推論の違い/説得の意味と特徴/弁論術が扱う対象/弁論術の推論の前提/説得推論の前提/ありそうなことと徴証/例証/説得推論の二種/弁証術と弁論術の論点
     第三章 弁論術の種類
       弁論術の三種類/弁論が関わる三つの時/弁論の目的/弁論の三つの前提
     第四章 議会弁論
       審議の対象/この探究の限界点/審議の五つの主題
     第五章 幸  福
       幸福がすべての目的/幸福の定義/幸福の部分/血筋のよさ/よい子供に恵まれること/富/名声/名誉/身体の徳/よい老年/友人/好運/徳
     第六章 よいもの
       よいものの定義/追加規定と実例/よいことの明白なもの/異論のあるものの評価
     第七章 より大なる善・利益
       より大・より小の定義/より大きな善/種類間の大小/継起関係における大小/第三のものとの比較/二つのものの比較
     第八章 国  制
       国制分類の必要/国制の四種類/各国制の定義/各国制の目的
     第九章 演説的弁論
       演説的弁論の目標/美しいものの定義/徳/徳の諸部分(徳目)/徳の徴と成果/美しい(立派な)もの/類語による称讃/聴衆が称讃する行為であること/相応しい行為であること/選択による行為であること/称讃と讃辞/称讃と助言の相互変換/増大誇張/各種弁論に適した方法
     第一〇章 法廷弁論
       不正の考察の三視点/不正の定義/不正を選ぶ動機/不正行為の外的動機/行為の内的動機/付帯的な原因/1 運による行為/2 自然による行為/3 強制による行為/4 習慣による行為/5 考量による行為/6 憤りによる行為/7 欲望による行為
     第一一章 快  楽
       快楽の定義/本性との一致は快い/習慣は快い/強制されぬものは快い/欲望が向うものは快い/欲望の二種/記憶や期待に基づく快楽/他の快楽
     第一二章 不正をなす者と蒙る者
       不正が可能な場合/罰を受けないと信ずる場合/発覚しないと信ずる場合/罰は小さいと信ずる場合/不正を加える相手/不正行為の種類
     第一三章 不正行為の分類
       正・不正の分類/二種類の法による規定/二種類の人による規定/不正は意図的行為/不正には意志が働く/書かれていない正・不正/1 自然の正・不正/2 公正/公正が適用される行為/いかなる行為が公正か
     第一四章 より大きな不正行為
       品性の不正に基づく場合/被害の大きさによる場合/その他の基準による場合 (一)/弁論の効果的方法/その他の基準による場合 (二)/書かれていない法に反する行為
     第一五章 弁論術に本来属さぬ説得
    ほか

弁論術(岩波文庫) (岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P110
Cコード 0110
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784003360484
ファイルサイズ 7.1MB
著者名 戸塚 七郎
アリストテレス
著述名 著者

    岩波書店 弁論術(岩波文庫) (岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!