福永武彦 電子全集2 「小説風土」、ロマンの創造。(小学館) [電子書籍]
    • 福永武彦 電子全集2 「小説風土」、ロマンの創造。(小学館) [電子書籍]

    • ¥2,750550 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600752203

福永武彦 電子全集2 「小説風土」、ロマンの創造。(小学館) [電子書籍]

福永武彦(著者)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:550 ゴールドポイント(20%還元)(¥550相当)
出版社:小学館
公開日: 2018年11月16日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

福永武彦 電子全集2 「小説風土」、ロマンの創造。(小学館) の 商品概要

  • 福永自ら処女作と呼ぶ『小説風土』を初出版から決定版まで全4種を完全収録。対照により筆者苦心の手入れ痕も確認できる。

    福永自ら処女作と呼ぶ長篇『小説風土』は、1941年から起筆され、完全版として全貌が発表されるまで16年の歳月を経た作品。
    関東大震災と第2次世界大戦という2つの歴史的大事件に挟まれた16年間。世界が激しく揺れ動いたこの時代、日本という風土に生まれ育った画家・桂の思索、苦悩、そして、片時も忘れえなかった昔の恋人・三枝夫人との再会、その愛の悲劇を通して人生の深淵に迫った力作。若き頃より親しく読み込んだ内外の小説の中でも、特に日本の小説に強い不満を抱いていた福永が、「自ら一つの實驗を試み」として書き始めたものであった。

    今巻では、紙版の全集では不可能な、電子全集ならではの特徴を生かし、『小説風土』の以下の4種の本文を省略なしに全文完全収録している。しかも、附録として収録した「本文主要異同表」により、初出→省略版→完全版という各版の本文異同から各本文を対照することにより、福永苦心の手入れ痕を確認できる特別な構成となっている。

    ・雑誌初出文:「方舟」(1948.7-9)と「文學51」(1951.5-9)
    ・初刊版:第2部全体を省略した通称「省略版」(1952.7)
    ・完全版:初刊版に第2部を増補した「完全版」(1957.6)
    ・決定版:1968年刊の当作品を「決定版」と称するが、当電子全集では、最終手入れのある新潮社刊「福永武彦全集 第1巻」(1987.9)本文を「決定版」とする。

    その他、付録には、「風土構想ノート」や「直筆手帖1948」より「小説 風土」関連メモなども収録している。

    ※この作品はカラー写真が含まれます。

福永武彦 電子全集2 「小説風土」、ロマンの創造。(小学館) の商品スペック

シリーズ名 福永武彦 電子全集
出版社名 小学館
本文検索
他の小学館の電子書籍を探す
ファイルサイズ 38.1MB
著者名 福永武彦
著述名 著者

    小学館 福永武彦 電子全集2 「小説風土」、ロマンの創造。(小学館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!