ゼロからわかる Ruby 超入門(技術評論社) [電子書籍]
    • ゼロからわかる Ruby 超入門(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥2,728546 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600763034

ゼロからわかる Ruby 超入門(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥2,728(税込)
ゴールドポイント:546 ゴールドポイント(20%還元)(¥546相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2018年11月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ゼロからわかる Ruby 超入門(技術評論社) の 商品概要

  • 2022/3/7紙版の4刷に対応するため更新しました。

    本書は,プログラミングが初めての方へ向けた,プログラミング言語Rubyの入門書です。本業のRubyプログラマーを続けながら,一橋大学の社会学部でプログラミングを初めて学ぶ学生へ向けて講義をした筆者が,その経験をもとに,図を多く使って分かりやすく説明し,かつ実用的で役立つ内容を選びました。
    Rubyはやりたいことを簡潔に書ける言語です。学習の際に余計なことを考える必要がなく,学ぶ内容に集中できます。これは初めて学ぶ言語として最高の特徴と言えます。実際の使用例も多く,クックパッドなどのたくさんのRubyで書かれたWebサービスたちが世界で多数稼働しています。
    この本の対象読者として,プログラミングをこれから始めたい方,他の言語を使ったことがあるがRubyは初めての方,Railsを学んだのでその基礎であるRubyを学びたい方,に当てはまる方は最適です。
    本書ではプログラミングを基礎から学び,問題の解決方法を身につけ,分からないことを調べる手段を得ることができます。また,本書のあとにRailsを学びたい方のために,Railsで使う基礎知識は可能な限り多く選んで書いています。
    本書は執筆時の最新バージョンRuby2.5で説明し,Ruby2.3以降で動作が違う時は注釈を入れています。
  • 目次

    CHAPTER 1 環境をつくる
    1-1 Rubyとは
    1-2 Windows環境へRubyをインストールする
    1-3 Mac環境のRubyを確認する
    1-4 エディターをインストールする
    1-5 プログラムを書いて実行する
    1-6 エラーが起こったときは
    CHAPTER 2 かんたんなプログラムを書く
    2-1 計算する
    2-2 文字列を表示する
    2-3 オブジェクトと変数を理解する
    2-4 プログラムにコメントを書く
    2-5 対話的に実行する
    2-6 プログラムの間違いを見つけて直す
    2-7 エラーメッセージを読み解く
    CHAPTER 3 処理の流れを変える
    3-1 条件を判断する
    3-2 条件を満たしたときに処理をする
    3-3 条件を満たさないときにも処理する
    3-4 複数の条件を組み合わせる
    3-5 複数の道から1つを選んで分岐する
    3-6 なんども繰り返す
    CHAPTER 4 まとめて扱う - 配列
    4-1 オブジェクトをまとめて扱う
    4-2 要素を取得する
    4-3 要素を追加・削除する
    4-4 配列を繰り返し処理する
    CHAPTER 5 便利な道具を使う
    5-1 配列の便利なメソッドを使う
    5-2 メソッドの機能を調べる
    5-3 機能からメソッドを探す
    5-4 配列の要素を並び換える
    5-5 配列と文字列を変換する
    5-6 配列の各要素を変換する
    CHAPTER 6 組で扱う - ハッシュ
    6-1 オブジェクトを組で扱う
    6-2 キーと値の組を追加・削除する
    6-3 ハッシュの要素を繰り返し処理する
    CHAPTER 7 小さく分割する - メソッド
    7-1 メソッドを作って呼び出す
    7-2 メソッドへオブジェクトを渡す
    7-3 引数の便利な機能を使う
    7-4 変数には見える範囲がある
    CHAPTER 8 部品をつくる - クラス
    8-1 クラスとは
    8-2 クラスを作る
    8-3 オブジェクトが呼び出せるメソッドを作る
    8-4 オブジェクトにデータを持たせる
    8-5 オブジェクトが作られるときに処理を行う
    8-6 クラスを使ってメソッドを呼び出す
    8-7 継承を使ってクラスを分ける
    8-8 メソッドの呼び出しを制限する
    CHAPTER 9 部品を共同利用する - モジュール
    9-1 複数のクラスでメソッドを共同利用する
    9-2 モジュールのメソッドや定数をそのまま使う
    9-3 部品を別ファイルに分ける
    CHAPTER 10 Webアプリをつくる
    10-1 ライブラリを使う
    10-2 かんたんなWebアプリを作る
    10-3 Webへアクセスするプログラムを作る
    CHAPTER 11 使いこなす
    11-1 例外処理
    11-2 クラスの高度な話
    11-3 文字列を調べる - 正規表現
    11-4 ブロックの高度な話
    11-5 Mac環境へ最新のRubyをインストールする

ゼロからわかる Ruby 超入門(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 ゼロからわかる
書店分類コード K800
Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784297101237
ファイルサイズ 314.0MB
著者名 五十嵐邦明
松岡浩平
著述名

    技術評論社 ゼロからわかる Ruby 超入門(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!