はじめてでもできてしまう科学英語プレゼン(羊土社)―――5S を学んで、いざ発表本番へ(ダイヤモンド社) [電子書籍]
    • はじめてでもできてしまう科学英語プレゼン(羊土社)―――5S を学んで、いざ発表本番へ(ダイヤモンド社) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600768793

はじめてでもできてしまう科学英語プレゼン(羊土社)―――5S を学んで、いざ発表本番へ(ダイヤモンド社) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
出版社:ダイヤモンド社
公開日: 2018年12月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

はじめてでもできてしまう科学英語プレゼン(羊土社)―――5S を学んで、いざ発表本番へ(ダイヤモンド社) の 商品概要

  • 20年にわたるアカデミアでの指導経験に裏打ちされた「科学プレゼンのコツ」と「最短かつ効果的な準備法」を教えます!はじめての国際学会、英語指定セッション、学内発表、ラボミーティングetc・・・英語での口頭発表に効果抜群。科学プレゼンとして必要なパーツは?どれから手を付ければいい?著者が編み出し、多くの理系学生・受講者を納得させてきた5Sプロセス整理術に従って「まずはこれだけ」という基本を押さえる。本書に沿って準備すれば、誰でも必ず一定レベルの科学プレゼンができます。
    【本書の構成】
    Part A
    ■模範プレゼン:自己流以上、ネイティブ未満の「はじめてなら十分」なレベルが見える、聞ける、わかる。
    ■スピードチェック:まず改善すべきポイントはどこ? 「自分の発表」をチェックして、問題点を絞り込む。
    Part B
    ■Story(筋書き) 聞き手に「伝わる」組み立て方の極意とは?
    ■Slides(スライド)必要なスライドは? スムーズな準備を可能にする方法と順序を説明。
    ■Script(原稿準備)圧倒的な時短を実現する実践テクニックを紹介。
    ■Speaking(発音)「自然に聞こえる英語」に近づくためのトレーニング法とは?
    ■Stage(表現力)気にすべきポイントと質疑応答への(最低限の)心構え。

はじめてでもできてしまう科学英語プレゼン(羊土社)―――5S を学んで、いざ発表本番へ(ダイヤモンド社) の商品スペック

出版社名 ダイヤモンド社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784478108505
他のダイヤモンド社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 76.0MB
著者名 フィリップ・ホーク
太田敏郎
著述名 著者

    ダイヤモンド社 はじめてでもできてしまう科学英語プレゼン(羊土社)―――5S を学んで、いざ発表本番へ(ダイヤモンド社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!