初期仏教 ブッダの思想をたどる(岩波書店) [電子書籍]
    • 初期仏教 ブッダの思想をたどる(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥924185 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600772641

初期仏教 ブッダの思想をたどる(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(20%還元)(¥185相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2018年12月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

初期仏教 ブッダの思想をたどる(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 二五〇〇年前,「目覚めた者」が説いたのは,「自己」と「生」を根本から問い直し,それを通してあるべき社会を構想する思想だった.その教えは,古代インドのいかなる社会環境から生まれてきたのか.現存資料を手がかりに,口頭伝承された「ブッダの教え」に遡ることは可能か.最新の研究成果を総動員して,仏教の原初の世界をさぐる.
  • 目次

    目  次

     はじまりの仏教

     第一章 仏教の誕生
      1 アーリヤ人の社会
      2 都市化が新思想を生んだ
      3 ブッダと仏教教団
      4 ブッダのインド思想批判

     第二章 初期仏典のなりたち
      1 仏教の変容
      2 口頭伝承された初期仏典
      3 「法と律」から「三蔵」へ

     第三章 ブッダの思想をたどる
      1 結集仏典の原形をさぐる
      2 諸部派が共有したブッダの教え
      3 初期仏教の思想を特定する

     第四章 贈与と自律
      1 順序だてて教えを説く
      2 「行為」の意味を転換する
      3 社会をとらえ直す

     第五章 苦と渇望の知
      1 四聖諦と縁起の構造
      2 主体の不在
      3 生存の危機──苦聖諦
      4 生存を作るもの──苦集聖諦
      5 生存の二形態

     第六章 再生なき生を生きる
      1 「自己の再生産」を停止する
      2 再生なき生──苦滅聖諦
      3 二項対立を超える道──苦滅道聖諦
      4 「アーリヤ」の逆説的転換

     ひろがる仏教
       あとがき
       引用経典対照表
       主要参考文献
       付記 律蔵の仏伝的記述にあるブッダの教え
       図版出典一覧

初期仏教 ブッダの思想をたどる(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P540
Cコード 0215
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784004317357
ファイルサイズ 13.2MB
著者名 馬場 紀寿
著述名 著者

    岩波書店 初期仏教 ブッダの思想をたどる(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!