江戸の思想史 人物・方法・連環(中央公論新社) [電子書籍]
    • 江戸の思想史 人物・方法・連環(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥946190 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600777070

江戸の思想史 人物・方法・連環(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:190 ゴールドポイント(20%還元)(¥190相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2018年12月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

江戸の思想史 人物・方法・連環(中央公論新社) の 商品概要

  • 荻生徂徠、安藤昌益、本居宣長、平田篤胤、吉田松陰-江戸時代は多くの著名な思想家を生み出した。だが、彼らの思想の中身を問われて答えられる人は多くないだろう。それでも、難解な用語の壁を越え、江戸の時代背景をつかめば、思想家たちが何と格闘したのかが見えてくる。それは、人と人との繋がり"という、現代の私たちにも通じる問題意識である。一三のテーマを通して、刺激に満ちた江戸思想の世界を案内する。"
  • 目次

    江戸思想の底流
    宗教と国家
    泰平の世の武士
    禅と儒教
    仁斎と徂徠(方法の自覚
    他者の発見、社会の構想)
    啓蒙と実学
    町人の思想・農民の思想
    宣長-理知を超えるもの
    蘭学の衝撃
    国益の追求
    篤胤の神学
    公論の形成-内憂と外患
    民衆宗教の世界

江戸の思想史 人物・方法・連環(中央公論新社) の商品スペック

書店分類コード Q090
Cコード 1210
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784121020970
ファイルサイズ 2.6MB
著者名 田尻 祐一郎
著述名 著者

    中央公論新社 江戸の思想史 人物・方法・連環(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!