いじめとは何か 教室の問題、社会の問題(中央公論新社) [電子書籍]
    • いじめとは何か 教室の問題、社会の問題(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥814163 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600777071

いじめとは何か 教室の問題、社会の問題(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:163 ゴールドポイント(20%還元)(¥163相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2018年12月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

いじめとは何か 教室の問題、社会の問題(中央公論新社) の 商品概要

  • 一九八〇年代にいじめが「発見」されて以来、三度にわたる「いじめの波」が日本社会を襲った。なぜ自殺者が出るような悲劇が、繰り返されるのか。いじめをその定義から考察し、国際比較を行うことで、日本の特徴をあぶり出す。たしかに、いじめを根絶することはできない。だが、歯止めのかかる社会を築くことはできるはずだ。「いじめを止められる社会」に変わるため、日本の社会が、教育が、進むべき道を示す。
  • 目次

    第1章 いじめの発見
    第2章 日本での三つの波
    第3章 いじめとは何か
    第4章 内からの歯止め、外からの歯止め
    第5章 私事化社会と市民性教育
    第6章 いじめを止められる社会へ

いじめとは何か 教室の問題、社会の問題(中央公論新社) の商品スペック

書店分類コード S132
Cコード 1237
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784121020666
ファイルサイズ 1.2MB
著者名 森田 洋司
著述名 著者

    中央公論新社 いじめとは何か 教室の問題、社会の問題(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!