仏教、本当の教え インド、中国、日本の理解と誤解(中央公論新社) [電子書籍]
    • 仏教、本当の教え インド、中国、日本の理解と誤解(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600777078

仏教、本当の教え インド、中国、日本の理解と誤解(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2018年12月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

仏教、本当の教え インド、中国、日本の理解と誤解(中央公論新社) の 商品概要

  • 紀元前五世紀のインドで生まれた仏教。中国では布教に漢訳の経典が用いられたのに対し、日本は漢文のまま経典を輸入した。両国においてサンスクリットの原典は、ほとんど顧みられていない。中国は漢訳ならではの解釈を生み出し、日本では特権的知識階級である僧が、意図的に読み替えた例もある。ブッダの本来の教えをサンスクリット原典から読み解き、日中両国における仏教受容の思惑・計算・誤解を明らかにする。
  • 目次

    序章 日本における文化的誤解(本朝・震旦・天竺の三国
    「中国」と呼ばれたインド ほか)
    第1章 インド仏教の基本思想(タゴールの仏教評価
    徹底した平等-生まれによる差別の否定 ほか)
    第2章 中国での漢訳と仏教受容(訳経者たちの顔ぶれ
    音写語のいろいろ ほか)
    第3章 漢訳仏典を通しての日本の仏教受容(漢訳中心の仏教受容
    笑えない笑い話 ほか)
    第4章 日中印の比較文化(日本語になったサンスクリット語
    インド・中国から来たコスモポリタンたち ほか)

仏教、本当の教え インド、中国、日本の理解と誤解(中央公論新社) の商品スペック

書店分類コード P540
Cコード 1215
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784121021359
ファイルサイズ 1.1MB
著者名 植木 雅俊
著述名 著者

    中央公論新社 仏教、本当の教え インド、中国、日本の理解と誤解(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!