私たちはこうして「原発大国」を選んだ 増補版 「核」論(中央公論新社) [電子書籍]
    • 私たちはこうして「原発大国」を選んだ 増補版 「核」論(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥924185 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600777139

私たちはこうして「原発大国」を選んだ 増補版 「核」論(中央公論新社) [電子書籍]

武田 徹(著者)
価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(20%還元)(¥185相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2018年12月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

私たちはこうして「原発大国」を選んだ 増補版 「核」論(中央公論新社) の 商品概要

  • 豊かさを求めて「原発大国」を選んだ唯一の被爆国・日本。核の傘の下で平和憲法を制定した日本。このねじれを政財官の動き、映画等の文化を題材に検証。2013年論を加え、電子版に増補。
  • 目次

    一九五四年論 水爆映画としてのゴジラ-中曽根康弘と原子力の黎明期
    一九五七年論 ウラン爺の伝説-科学と反科学の間で揺らぐ「信頼」
    一九六五年論 鉄腕アトムとオッペンハイマー-自分と自分でないものが出会う
    一九七〇年論 大阪万博-未来が輝かしかった頃
    一九七四年論 電源三法交付金-過疎と過密と原発と
    一九八〇年論 清水幾太郎の「転向」-講和、安保、核武装
    一九八六年論 高木仁三郎-科学の論理と運動の論理
    一九九九年論 JCO臨界事故-原子力的日光の及ばぬ先の孤独な死
    二〇〇二年論 ノイマンから遠く離れて

私たちはこうして「原発大国」を選んだ 増補版 「核」論(中央公論新社) の商品スペック

書店分類コード L066
Cコード 1236
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784121503879
ファイルサイズ 1.3MB
著者名 武田 徹
著述名 著者

    中央公論新社 私たちはこうして「原発大国」を選んだ 増補版 「核」論(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!