100年後も読まれる名作(12) オペラ座の怪人(KADOKAWA) [電子書籍]
    • 100年後も読まれる名作(12) オペラ座の怪人(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,034207 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600791819

100年後も読まれる名作(12) オペラ座の怪人(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:207 ゴールドポイント(20%還元)(¥207相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2019年01月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

100年後も読まれる名作(12) オペラ座の怪人(KADOKAWA) の 商品概要

  • 世界一美しい劇場で起きた、奇妙な事件と恋の物語
    「あなたはだれ? 何者なの??」
    【オールカラー版】

    「どうしたのかしら、あの黒い鏡」
    「しっ! 気づかないふりをしなさい」
    「え?」
    「オペラ座にはね、怪人がいるのよ。そいつはガイコツの顔で黒いタキシードを着て、あの鏡からこちらをのぞいてくるんですって」

    世界中で愛されるフランスの名作が、さくさく読めるオールカラー版になった!

    【あらすじ】
    世界一美しい劇場、オペラ座にやってきた見習い歌手クリスティーヌは、黒い板でうちつけられた不気味な鏡を楽屋でみつける。
    劇場に住む怪人にのぞかれないため、と説明されるが、怪人って何者?
    呪れた五番ボックス席、幽霊のレッスン、シャンデリア落下――怪人のおこす奇妙な事件の数々。
    やがてクリスティーヌが人気歌手へとのぼりつめたとき、怪人との間にふしぎなきずなが生まれ…。
    世界一せつない恋の物語!


    【この本のおすすめポイント4】
    1.お話にはいりやすい『物語ガイドまんが』
    2.わくわく読書できる『カラー絵+ポスター』
    3.ビリギャル先生が教える『読書感想文の書きかた』
    4.面白さをぎゅっとしぼった『さくさく読める版』


    【みんなの声】
    「100年後の人にも、この本を好きになってほしい」(小3女子)
    「イラストがかわいくて何回でも読める」(小4女子)
    「ページをめくるたび、わくわくした」(小2女子)
    「いろんな名作を出してほしいです。子どももおとなも大好き!」(小5女子)
    「毎日読みなおしたくなった」(小3女子)
    「読書感想文におすすめ。本がにがてでも書きやすい」(小6女子)

100年後も読まれる名作(12) オペラ座の怪人(KADOKAWA) の商品スペック

シリーズ名 100年後も読まれる名作
発行年月日 2019/01/18
書店分類コード E450
Cコード 8097
出版社名 KADOKAWA
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784048935135
ファイルサイズ 35.7MB
著者名 ガストン・ルルー 作
藤木 稟
景 絵
坪田信貴 監修
著述名 編訳

    KADOKAWA 100年後も読まれる名作(12) オペラ座の怪人(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!